鈴木武蔵「いじめられっ子だった僕をサッカーが救ってくれた」
2021年3月14日一見、怖そうに見えるが、話をすると物腰は柔らかい。優しい声のトーンに驚く人も多いかもしれない。そのギャップは彼の凄絶な人生が影響していた。
「『ムサシ』という名前は母親が『宮本武蔵のようにたくましくなってほしい』とつけてくれました。6歳までジャマイカで育ち、’00年2月に移住。正式に『武蔵』となりましたが、周囲は名前が漢字になったからといって日本人として受け入れてくれたわけではありませんでした。実際に、群馬・太田市の小学校に入学して以来、街の人や同級生からは常に異物を見るような目線を向けられました」
〝フライパン〟〝ハンバーグ〟――。小学校3年生のとき、心ない言葉をクラスメイトから浴びせられた。所属していたサッカー少年団でも「汚いからパス出すな」「なんでこんなヤツがいるんだ」といじめを受けた。どんどん居場所がなくなっていくのがわかったという。
「鏡に映る自分を見るのが嫌だったし、『なんで自分だけ肌の色が違うの?』といつも悩んでいました。『白くなりたい』『周りと同じ色になりたい』と思っていて、おばあちゃんの化粧台の引き出しにあったシッカロール(ベビーパウダー)を全身に塗りたくって、肌を白くしようともしました。でも、シャワーを浴びればみるみるうちに元の色に戻ってしまう。それが本当に悲しかった。何度もやればいずれは白くなるんじゃないかと思ったけど、結局は変わらなかった」
肌の色はどうあがいても変わらない。それがわかると今度は、自分の心に蓋(ふた)をした。
「何を言われても明るく振る舞い、優等生になれば、誰も僕の悪口を言わなくなる。自分の感情は消して、周囲と調和するしか道はないと思い、『明るくて良い子』を演じるようになりました。中学の時には学級委員長に立候補するなど、周りと軋轢(あつれき)を生まないようにすることばかり考えていました」
常に「自分はいったい、何人(なにじん)なんだろう?」というコンプレックスを抱いてきた。今年3月に発売された自伝『ムサシと武蔵』(徳間書店)で告白しているように偏見や葛藤から自分を救ってくれた存在はサッカーだった。
〈サッカーの試合のときだけは、僕の肌の色は関係なくなる。学校生活でうまくいかないことがあっても、走ったり、ボールを追いかけたりしているときだけは、そんなことを忘れて夢中になれる〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/89f54e8358f3a5049ed69e7934e9d701cde5be23
3/14(日) 13:32配信
問題解決してくれそうにはないがな
可能性ありそうなのほ別の鈴木だったな
呼ばれるのは武蔵だけど
続きを読む
Source: SAMURAI Footballers
鈴木武蔵「いじめられっ子だった僕をサッカーが救ってくれた」