【V・ファーレン長崎】今季限りでの退任が発表された手倉森誠監督「長崎のサポーターは温かいと感じていた」と感謝
2020年12月18日2年で退任のJ2長崎・手倉森監督「3年目はJ1でと考えていたが」昇格逃した悔しさにじむ
今季限りでの退任が発表されたサッカーJ2のV・ファーレン長崎の手倉森誠監督が(53)が18日、オンラインで会見し、3年ぶりのJ1昇格を逃した無念さを口にした。
地元の応援には「長崎のサポーターは温かいと感じていた」と感謝し、「自分が発した言葉が長崎のサッカーの発展に役立てばいい」と思いを述べた。
西日本スポーツ:12/18(金) 14:44
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/674657/
長崎公式:手倉森 誠 監督 退任のお知らせ
V・ファーレン長崎(本社:⻑崎県諫早市/代表取締役社⻑:髙田春奈)は、手倉森誠監督が今シーズン限りで退任することとなりましたのでお知らせいたします。なお、後任は現時点で未定です。
手倉森監督のコメントは、後日改めてお伝えいたします。
手倉森 誠(テグラモリ マコト)監督
- 生年月日 1967年11月14日生(53歳)
- 出身地 青森県
- 指導歴
モンテディオ山形コーチ→大分トリニータコーチ→ベガルタ仙台監督→
U-21、22、23日本代表監督(2016年リオデジャネイロ五輪監督)→
日本代表コーチ(2018年FIFAワールドカップロシア大会コーチ)→
V・ファーレン長崎監督(2019年就任)
長崎公式:https://www.v-varen.com/news/129966.html
関連記事:
2年で退任のJ2長崎・手倉森監督「3年目はJ1でと考えていたが」昇格逃した悔しさにじむ #西日本スポーツ https://t.co/uXGVRj2V9z
— TinyNews – 時事・芸能・エンタメ (@tiny_motion) December 18, 2020
「選手たちは力を注いでくれた」 V長崎・手倉森監督 | 2020/12/17 – 長崎新聞#Vファーレン長崎 #vvaren #手倉森監督https://t.co/qWpPrB2R0U
— 長崎新聞 (@nagasaki_np) December 17, 2020
【#手倉森誠 監督退任のお知らせ】
手倉森誠監督が今シーズン限りで退任することとなりましたのでお知らせいたします。
なお、後任は現時点で未定です。
手倉森誠監督のコメントは、後日改めてお伝えいたします。
⬇️詳細はこちらhttps://t.co/kipNskkH8j#vvaren pic.twitter.com/EHwQg7BNv8— V・ファーレン長崎 公式 (@v_varenstaff) December 18, 2020
ええええええええええええ(´;ω;`)#vvaren https://t.co/pLzf6tUWV2
— ⚾昭和の女の子⚽12/20諫早 (@hyogo0921vvaren) December 18, 2020
テグさん退任!?
嘘やろ…#vvaren— たっぴー (@takaSHIORI714) December 18, 2020
いやだぁぁぁ。
まだいてほしかった!!
日曜日楽しみだったけど。悲しいでしかないやん。#V・ファーレン長崎#テグさん#手倉森監督 #vvaren https://t.co/C5ytHGpTLN— tkko22m (@nyankooookooo) December 18, 2020
手倉森監督もう解任なん!?普通にびっくりした
— 拓飛12/19 マイファス夜参戦 (@AmakageK) December 18, 2020
テグさん解任だったのね
昇格は出来なかったとはいえ、3位で解任か厳しい気もするけど来年優勝するためには正しい判断だったんでしょうか?#vvaren
— こう (@vv__kou) December 18, 2020
長崎は高木さんの影響から長期政権のイメージだったもんだから、めちゃくちゃ予想外で、正直少し残念
就任した経緯から…長崎の長い先の未来を一緒に歩んでいくんだとばかり思っていた
でもまぁジャパネットが運営するようになってと考えれば高木さんも2年だったし、結果にシビアなのかもな#vvaren https://t.co/MiEbb7lwpW— Scarlet (@crimsonbird12) December 18, 2020
手倉森監督退任か。。。
退任って事は自分の意思なのか。
試合後インタビューでケロッとして見えたけど、やっぱ色々感じてたんだろう、当たり前だけど。
今年の長崎の試合めっちゃ見てきて
監督いかんやろって思ってたけど、
いざ本当にいなくなると寂しいじゃねーか、テグさん。#vvaren— akito nagaoka (@ponchoyoake) December 18, 2020
テグさんの退任は本当に悲しい。今年はコロナで大変だったのに、ワクワクがずっと続いてた。来年はテグさんが必ずJ1に導いてくれるって思ってた。日曜日は感謝を伝えたい‥もちろん選手のみんなにも‥#vvaren
— ルミ (@gengenhappy) December 18, 2020
結局のところ、プロの世界は結果が全て☠️
それが例え非情だと周りが騒いでも#Vファーレン長崎#手倉森誠 監督#退任 https://t.co/KThtKrWeZz— 寛太郎。(kantaro_miumiu) (@KantaroMiumiu) December 18, 2020
監督を頻繁に変えない方がいいと思うがなぁ。
今期3位ということは、確実に戦術が選手に定着しつつあるんだし。— ヤマモト (@YA__MA___MO__TO) December 18, 2020
行きつけの美容室のサッカーに詳しいお兄さんが、テグさんのサッカーが浸透するには3年かかるって就任時から言ってて、なら来年こそは✨とポジティブに思ってたのになー
— M美 (@HMiki418) December 18, 2020
高木琢也フリー
手倉森誠フリー
木山隆之フリー長崎
仙台
愛媛……?!
— mokichi (@sutamen_j) December 18, 2020
手倉森解任か。まてよ、高木さんフリーじゃん。まさか、ね…復帰なんて…ね…
— yamasho@栗鼠 (@yamasho45936191) December 18, 2020
テグさん退任か
来季はJ2からの降格枠も4つだから、それに巻き込まれなければいいけど
テグさんなら来年昇格争いできるかなと思ってたけど、新監督のビジョンを浸透させるまで期間が短い気がするし☹️
ん〜あたまの混乱するな#vvaren— ヤマカズ@11/25松本山雅FC戦 (@KAZU8851) December 18, 2020
テグさん解任したらジャパネットのCM撮り直しじゃん
— トビタカ (@tobitaka) December 18, 2020
昨年初めてなごみに行ったときに一緒に撮って頂きました 「緊張する」って言ったら「こっちが緊張しますよ」って言って和ませてくれました。いつも長崎に寄り添ったコメントしてくれてたテグさん…あと1年手倉森長崎見たかったな #ありがとうテグさん pic.twitter.com/KQ77EUlRcC
— myon (@myon0321) December 18, 2020
手倉森さん退任か…やっぱ毎朝アサデス(KBC)MCしながらの指揮はきつかっただろうな…(錯乱 pic.twitter.com/AacXVTpOjZ
— OKA Hiroaki (@361110_MKST) December 18, 2020
似てますね( °_° )!!!笑
— nako-sun (@sun_nako) December 18, 2020
手倉森さん退任。
ウチも他所の10番をシーズン中に取ってきたりしたけど、ウチ以上にチート級の補強をして、昇格逃した、ってなると責任取らな、って事なんかね。詳細まだ分からんけど。個人的には、負けた試合の負け惜しみインタビューが見れなくなるのが案外少し寂しかったりする。
— 齋藤雄三 (@yuzosaito919) December 18, 2020
監督退任か…賛否両論あるだろうけど、年間通してのフロントの動きを見れば、今年は是が非でもってのが見られたし、仕方ない部分もあるのかと。正直戦術が個人頼みの部分も大きかったし、後任にはチーム基盤をしっかり作り上げられる監督をお願いしたい。 #vvaren
— ばたやんよしと (@batayan4410) December 18, 2020
手倉森監督の試合後の強気なコメントがいつも楽しみでした。お疲れ様でした。
毎年思うのですが、3位のチームは戦力的には2位と差がないんですよね。ひとつのゴールが入らなかったりとか、微妙なオフサイドの判定とかで命運が決まってしまうもので、長崎さん、惜しかったです。#vvaren #手倉森誠 https://t.co/I5a2e8MWiq— しみず (@uvn3zkNjCY0il0r) December 18, 2020
2年間率いてくださってありがとうございました。去年の状態からここまでワクワクさせてくれた事は、紛れもなく高木監督と並ぶ「名将」であり「長崎を導いた船長」の一人として語り継がれるでしょう。いつか貴方が代表監督コーチで長崎所属の選手を指導する姿が見れる日が来ることを…。お疲れ様でした https://t.co/viA0eIt6su
— 納言あずき (@otyaazuki) December 18, 2020
手倉森監督
夢をありがとう
2年間 お疲れ様でした#vvaren— BB (@yyms_o) December 18, 2020
本当にショック過ぎて頭が真っ白。昇格できなかったけど、テグさんにせめてあと1年やらせて欲しかった。テグさんが大好き。テグさんだからここまでこれと思う。長崎を愛してくれた監督。有り難うございます。 https://t.co/fhFkjk8Neu
— kazu (@kazusakakida) December 18, 2020
監督退任か。
選手も大幅変更の可能性あるな、、
寂しい。。。
昇格はできませんでしたが、1シーズン通して楽しく応援することができました(✧✧)手倉森監督、お疲れ様でした! #vvaren #vvn https://t.co/uoadO5nYQ1— moco (@love_my_moco) December 18, 2020
⚽️明治安田生命J2リーグ第41節⚽️
長崎 vs 甲府 トラスタ
12月16日(水) ⏰19:00K.O
#加藤大 選手がJリーグ通算250試合出場を達成✨
㊗️試合前にセレモニーを開催しました#vvaren#Jリーグ@albirex_pr@ehime_fc@AvispaF pic.twitter.com/FxNygU9Dl1— V・ファーレン長崎 公式 (@v_varenstaff) December 16, 2020
12月16日甲府戦の結果をもって、V・ファーレン長崎の今シーズンの昇格の可能性が消滅しました。
本気で目指したJ1昇格を成し遂げることができず、悔しさを噛み締めています。
しかし、皆さまの熱い応援が本当に力になりました。
12月20日最終戦。感謝の気持ちを込めて最後まで戦い抜きます。#vvaren pic.twitter.com/fbR4ovanFS— V・ファーレン長崎 公式 (@v_varenstaff) December 17, 2020
昇格の消滅を告げるホイッスルが鳴った瞬間、スタジアムは沈黙ではなく優しい拍手に包まれたことがDAZNで見てても伝わって救われた気がします。
ダメだったけど「長崎に行きたかった」と思わせてくれた1日。#vvaren pic.twitter.com/Ai5dtuBa5m
— ルーク@スポーツ観戦&プロスピA(Youtuber) (@spo6009) December 16, 2020
昨シーズン期限付き移籍で
途中加入ながら
J1からのオファーもあったやろうに
今シーズンは残ってくれただけでなく
自らキャプテンを名乗り出る
男気をみせた
秋野選手。
あんたは最高に本当にカッコいいよ。
顔上げて欲しい#vvaren#秋野央樹 pic.twitter.com/paFkPCbsTg— Shingo (@vvn_vivikun12) December 16, 2020
#vvaren
氣田くんを慰めるルアンの姿にまた泣けてきた。 pic.twitter.com/AoLdpvJJg4— max_ri_12 (@maxri351) December 17, 2020
【#徳永悠平 選手現役引退のお知らせ】
徳永悠平選手が今シーズンをもって現役を引退することとなりましたので、お知らせいたします。
これまでの徳永選手への声援に感謝申し上げます。
⬇️詳細はこちらhttps://t.co/KUkgj81nYS#vvaren pic.twitter.com/jWFpMgfUfj— V・ファーレン長崎 公式 (@v_varenstaff) December 18, 2020
テグちゃんに続きショックなニュース、、、
徳永選手、長崎での御活躍本当にありがとうございました!ここで続報で玉田選手引退とか来ませんように、、、!
— ヤマモト (@YA__MA___MO__TO) December 18, 2020
昇格後に補強が整っていない地元長崎に移籍してきた徳永選手には感謝しかない。長崎にはいま若いサイドバックが育ってきているが、徳永選手の貢献が大きかったのではないだろうか。いままでお疲れ様でした。 #vvaren / 徳永 悠平選手 現役引退のお知らせ | V・ファーレン長崎 https://t.co/PbXWnL0IOz
— どり (@n_wto_ri) December 18, 2020
僕がスタジアムに通い出したのは2006年で、そこからずっと右サイドには徳永悠平がいて。
ゴリゴリの突破とか、強すぎる一対一とか、たまに見せるスーパーゴールとか、西京極での涙とか。
全部忘れるわけない。本当に大好きでした。ありがとう。#徳永悠平 #vvaren #fctokyo— 青赤太郎 (@aoaka_tarou) December 18, 2020
国見高校からFC東京、日本代表、地元長崎でV・ファーレン長崎の為に自分の為にサポーターの為に家族の為に奮闘貢献努力して頂いた事にありがとうございますとお疲れ様でしたに尽きます。
これからの第二の人生は、長崎のサッカーに尽くすんでしょうか。
いかにしても、御苦労様でした。— Hiroaki (@KTMusic_vvaren) December 18, 2020
手倉森監督に徳永選手・・・・
この期間はこういう別れがあることはわかってるんだけどさ
今年はメンタル持つか・・・・
推しの吉岡選手も今シーズンはあまりゲーム出れてないし
こんな、辛さぶっ飛ばすくらいの監督就任や選手加入お願いしたい
しばらくはTwitter開くの恐い#vvaren— ましゃ(V・ファーレン長崎) (@PGtkt0HUI55KwNL) December 18, 2020
仕事早いわ#vvaren https://t.co/U3mbEq6Bj8
— おざとぴ (@hyogo_vvn) December 18, 2020
潜入 #ヴィヴィくん☀️
本日は木曜日❗️潜入ヴィヴィくんの日#対馬市 でのホームタウン活動に潜入✨
対馬の絶景や食べ物を満喫しました
今回で、ホームタウン全21市町訪問を達成❗️
今後も21市町の皆様と連携していきます
⬇️チャンネル登録をしてご覧くださいhttps://t.co/cNXGgfrXlo#vvaren pic.twitter.com/eAyH68INYT— V・ファーレン長崎 公式 (@v_varenstaff) December 17, 2020
テレビやニュースで見聞きしてた期間を除けば、私がV・ファーレン長崎を見てきたのは3年間
その全てが徳永悠平であり、半分以上が手倉森誠なので、今日はなかなか…うん#vvaren pic.twitter.com/X5mlPFp4b8— 光一 (@wonder_koichi) December 18, 2020
Source: J2サッカー通信
【V・ファーレン長崎】今季限りでの退任が発表された手倉森誠監督「長崎のサポーターは温かいと感じていた」と感謝