【サッカー】<リバプール南野拓実>4-2-3-1新システムで開幕戦“トップ下先発”か?現地メディアは予想「No.10で納得させた」

【サッカー】<リバプール南野拓実>4-2-3-1新システムで開幕戦“トップ下先発”か?現地メディアは予想「No.10で納得させた」

2020年9月15日 オフ 投稿者: footn0033
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
1 名前:Egg ★:2020/09/12(土) 20:16:01.93 ID:CAP_USER9.net

プレシーズンで印象的なパフォーマンスを披露した南野、リーズ戦で先発抜擢の可能性

リバプールは現地時間12日、2020-21シーズンのプレミアリーグ開幕戦でリーズ・ユナイテッドとの対戦を控えている。
連覇に向けての第一歩となるが、現地メディアは日本代表MF南野拓実のトップ下での先発出場を予想している。

昨季30年ぶりのリーグ優勝を果たしたリバプールは、約2週間の短期休暇を経て、オーストリアでキャンプイン。
初のプレシーズンに臨む南野は、現地時間8月29日に行われたコミュニティー・シールドのアーセナル戦で移籍後初ゴールをマークすると、9月4日のブラックプール戦では1ゴール1アシストを記録した。

いよいよ新シーズンの開幕を迎えるが、英メディア「THE BOOT ROOM」は、これまで採用してきた4-3-3システムではなく、
今夏のプレシーズンで取り組んできた4-2-3-1システムを開幕戦のリーズ戦で採用すると予想しており、トップ下で南野の抜擢を主張している。

昨季はノーゴールノーアシストに終わったものの、今夏のプレシーズンでは印象的なパフォーマンスを披露した南野について、
「ブラックプール戦では90分フル出場し、No.10のポジションで納得させた。ケイタと同様、今季のアタッカー陣における重要人物」と太鼓判を押している。

主将のイングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソンが負傷明けであることから、記事では代役としてギニア代表MFナビ・ケイタの起用を予想し、
セネガル代表FWサディオ・マネ、ブラジル代表FWロベルト・フィルミーノ、エジプト代表FWモハメド・サラーが並び、かじ取り役として南野も配置されていた。

ライバルチームが積極的な大型補強を敢行するなか、リバプールは今夏の移籍市場で静観の姿勢を示している。それだけに、南野の重要性は高まることになりそうだ。

9/12(土) 20:06配信 フットボールゾーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/228ff834af6e2c07e302e0486b1d63f7c232129b

写真

実況板 サッカーch
https://rio2016.5ch.net/livefoot/

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1599909361

続きを読む

Source: フットボール速報
【サッカー】<リバプール南野拓実>4-2-3-1新システムで開幕戦“トップ下先発”か?現地メディアは予想「No.10で納得させた」

海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)
初めてのペットライフ応援キャンペーン