
【J1】名古屋 新プロジェクトを開始 サポーターから応援チャント動画を募集!! 声を届けて、選手たちを後押し!!
2020年6月14日名古屋の新プロジェクトが始動! サポーターから“歌声”動画を募集
名古屋グランパスは14日、Jリーグが無観客で再開するのが決まったのを受けて、『MY HOME STADIUM -All for NAGOYA-』プロジェクトをスタートすると発表した。
公式サイトを通じて「これまでどんな時もそばにいてくれたファミリーの皆さまとスタジアムで共に闘うことができなくなった中で、皆さまが試合当日を過ごす一つひとつの場所を『もうひとつのホームスタジアム -MY HOME STADIUM-』と見立て、その一つひとつのスタジアムにおいて一緒に、新しい観戦体験を創っていきたいと考えております」と説明している。
また第一弾の企画として『皆声をひとつに 今こそ歌おうプロジェクト』も開始した。これまで歌い継がれてきた応援チャント『ラ・マルセイエーズ』の歌声を収録した動画をサポーターから募集し、これをもとに編集した映像を無観客試合の会場やホームタウンの街頭ビジョンなどで流す試みを行うようだ。
ゲキサカ:6/14(日) 14:03
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?303160-303160-fl
名古屋公式:
ファミリー全員で闘うためのもうひとつのホームスタジアム「MY HOME STADIUM」第一弾「皆声をひとつに 今こそ歌おうプロジェクト」募集開始のお知らせ
名古屋グランパスは、ファミリーの皆さまと共に新しい観戦体験を創り共に闘う「MY HOME STADIUM – All for NAGOYA」プロジェクトの第一弾として、「皆声をひとつに 今こそ歌おうプロジェクト」をスタートいたします。
試合前に選手たちがゴール裏のファミリーの皆さんへ挨拶をする際、戦いへ向けたスイッチを入れるためにサポーターの皆さんから選手へ届けられる機会が多いチャント「ラ・マルセイエーズ」。このチャントを皆さんに歌っていただき、その一人ひとりの歌を繋ぎ合わせ、”いつも通り”選手へ届けられたらと考えております。制作した映像は、Jリーグ再開となる2020年7月4日(土)以降のホームゲームにおける選手入場時にスタジアムビジョンに映し出すほか、グランパス公式サイト・SNSやホームタウンの街頭ビジョンなど、幅広く展開していく予定です。
新型コロナウイルス感染拡大に伴うリーグ戦の中断期間を経た再開後も当面の間は無観客での試合もしくは一定の収容制限を設けての試合開催が続き、そして密集した状態での応援や声を発しての応援の規制も予想されます。そのような未曾有の状況下において、これまでどんな時もスタジアム中を轟かせてくれたファミリーの皆さまの声を”いつも通り”選手に届け、選手たちを後押ししたい、という想いで企画いたしました。
私たちの声を、私たちの気持ちを、「ラ・マルセイエーズ」に乗せて選手に届けましょう!いつも通り、”皆声をひとつに!”
「皆声をひとつに 今こそ歌おうプロジェクト」について
サポーターズチャント「ラ・マルセイエーズ」を皆さまに歌っていただいた動画を繋ぎ合わせて、ひとつのチャント映像を制作します。作成した映像は、選手の入場時にスタジアムビジョンに映し出すほか、グランパス公式サイトおよびSNS、ホームタウンの街頭ビジョンなどで展開、選手へ届けます。
※応募いただく動画が全て採用されるわけではございません。予めご了承ください。
※応募いただいた方の参加記念として、応募作品を使用したデジタル作品をクラブにて制作いたします。詳細は別途ご案内いたします。
名古屋公式:https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2020/0614-one-song.php
関連記事:
名古屋の新プロジェクトが始動! サポーターから“歌声”動画を募集 https://t.co/0BgmPB3xB7 #gekisaka #jleague pic.twitter.com/AM6CxDMexA
— ゲキサカ (@gekisaka) June 14, 2020
「My Home Stadium PJ」スタート✨#Jリーグ再開 初戦まであと3週間、ファミリー全員で闘うためのプロジェクトを順次発表してまいります⚽️
再び戦いの場に舞い戻る選手たちと、”新たなスタジアム”で共に闘いましょう#MyHomeStadium#grampus
— 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) June 13, 2020
「皆声をひとつに 今こそ歌おうPJ」スタート✨
これまでどんな時もスタジアム中を轟かせてくれたファミリーの皆さんの声を「#ラ・マルセイエーズ」に乗せて、”いつも通り” 選手に届けます
今こそ “名古屋の勝利のため 皆声をひとつに ” #皆声をひとつに今こそ歌おう#MyHomeStadium#grampus
— 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) June 13, 2020
これは最高な企画でいいですね❤️
— yoshi_rb (@dekaban70) June 13, 2020
— まっつんクアドレナー (@6aE8y) June 13, 2020
ビジョン越しでも選手に気持ちが届くなら、これは是非ともやりたい! https://t.co/fVbGNPPPIN
— かすみなみかん (@MinaMikan91281) June 13, 2020
魂を届けたい!
— なごやん@名古屋を愛する者たち 勝てない訳がない! (@nagoyan_ge8) June 14, 2020
鹿島もやってほしい!https://t.co/RYZLzclUJI
— DJ 鹿サポ (@DjShikasapo) June 14, 2020
ゴール裏には行かないけど、このPJには参加するよ‼️
名古屋の勝利のため
皆声をひとつに!今こそ闘おう
アーレーアーレーアーレー
NAGOYAアレーアーレーレアレー
オオオーオオオーオー
オオオーオオオオー
オーオーオオ オーオオ オー
アーレーアーレーアーレー
NAGOYAアレーアーレーレアレー https://t.co/K8esXCdV7J— おかっぴき (@hiro_04531) June 13, 2020
別沼のやつでも思ったんだけど、なんで顔出し、動画じゃないといけないのかな…。 https://t.co/8rdxYmWoYT
— ゆに (@juni_gradra) June 13, 2020
1人じゃないとダメなのか〜それは恥ずかしいな。いつぞやのカメラに向かって「LOVE❤️!」ってやったやつを思い出した(笑) https://t.co/ActiOvvDk7
— りな (@grangy25) June 14, 2020
参加したいけど、なかなか条件が厳しい
ぼっちでは辛いなぁ… https://t.co/0gDlVbjlXH— いろは (@arum481214) June 14, 2020
カラオケボックスで撮影だ https://t.co/oWcosgeMuT
— 鯱親父?号 (@syachi_ossan) June 14, 2020
歌、ヘタだけどやってみようかな。
今回やってみてうまく行ったら、これから先もやれますもんね。たくさんの人でやって、たくさんの「顔」と「声」が散りばめられたら、選手やスタッフの方々に、気持ち届くんじゃないかな、と勝手ながら思ってしまう。#grampus https://t.co/7p2YeTYuHH
— はっと (@hi_hat_1978) June 14, 2020
クラブがサポーターの声を大切に思ってくれている企画で良い
とある、サポーターではなくファンと自称してる人は応援参加の強要がない静かな観戦が良きと呟いていたけど、応援の声の力…応援してもらって頑張れる力は計り知れないと私は思う
応援を受ける側を経験した人なら分かるはず https://t.co/qbVTPZBGN7
— T.HIROMI (@hiro07271633) June 13, 2020
まだ「日常」を取り戻すのには
時間が必要です。
その中でも伝えられる事を皆で。
皆の声援は必ず伝わる、力になる。
今こそ歌いましょう!名古屋の勝利のため
皆声を一つに 今こそ闘おう#さあ行こうぜ名古屋 https://t.co/4sTwyZbq7k— Shingo (@ultrasaurus_74) June 14, 2020
投稿完了。自分の熱演が選手達に伝われば幸いです。 https://t.co/fVbGNPPPIN
— かすみなみかん (@MinaMikan91281) June 14, 2020
送りました!!!福井からスタジアムに届きますように✨
— ももたろ⚽️負けるなムーくん&ミッチ (@gra_mmtr) June 14, 2020
なんだろう、ガイド映像を見て泣きそうになった。
想いを伝える場を用意してくれてありがとう。
こんな素敵なクラブを愛して良かった。#皆声をひとつに今こそ歌おう#MyHomeStadium#grampus— 鯱仁 (@shachihito) June 14, 2020
7:58LINEで起床しラ・マルセイエーズの録音を再生したら熱いものがこみ上げてきて、それからずっと口ずさんでいます。やはりチャントのないスタジアムは考えられません。あの日常を取り戻すまでやれることを地道に一つ一つやっていきましょう。 https://t.co/FpTAsdcmgU
— たま (@unino9_ng) June 14, 2020
応募してみようかな https://t.co/NPrBedfINC
— えりぴよ (@hiyokoshi_4423) June 14, 2020
#Jリーグ再開⚽
️7月4日(土)の試合は
どんな形での観戦や応援になるのか
興味津々#さあ行こうぜ名古屋#grampus#MyHomeStadium@豊田スタジアム 2019.12.7 https://t.co/81ZTjTb9P8 pic.twitter.com/EQve555Rj8
— marin (@marin11735151) June 13, 2020
“今必要なのは、残り3週間の中で闘える状態にチームを仕上げること、それに向けて集中して取り組むということだけです。” #マッシモフィッカデンティ 監督
本日のトレーニング後にテレビ電話による取材に応じました#INSIDEGRAMPUS #grampus
— 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) June 13, 2020
⚽️6月13日(土)トレーニングレポート⚽️
本日より全体練習が再開梅雨空の中、ランニングやミニゲームなどを行いました#Jリーグ再開 に向けて再スタートをきった選手たちの様子を#INSIDEGRAMPUS にて動画でお届けしますぜひご覧ください✅#grampus
— 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) June 13, 2020
オッオーオーオー!
オッオーオーオー!
さあ飛べ!東ジョン!#ngeu18 #grampus https://t.co/gmLsDWvSBS— (@happo1ak) June 13, 2020
名古屋が再開に向けて始動へ#名古屋グランパス がトップチーム選手やスタッフらのPCR検査結果と全体トレーニング再開を報告した。#grampus#Jリーグhttps://t.co/SgY1dTfSTT
— 超ワールドサッカー (@ultrasoccer) June 13, 2020
二人ともコロナに負けるなよ❗️
僕はフロンターレファンだけど
グランパス好きだから 二人には頑張ってコロナに勝ってほしい 絶対に勝てる❗️頑張れーーー❗️ pic.twitter.com/JxlblKjnOz— kengo (@kenngoarakaki) June 7, 2020
#ガンプラ #名古屋グランパス
ガンダムエクシア名古屋グランパスバージョンできました!真ん中のグランパス君がお気に入りです! pic.twitter.com/8mNm0OKDKq— せいるー 【KsB】少尉バトオペ参戦!マスク着用完了! (@seiruu02141) June 14, 2020
今日はクラグラでBigグランパスくんに会ってきた。可愛かった
すっっごくフカフカのピカピカになってたのが見た目でわかる。リアクアさん凄い✨ pic.twitter.com/6GXd4vWY9H— のんのん (@grafami_lovely) June 12, 2020
#Jリーグ再開 ⚽️✨
初戦まで、あと⇨ 3週間!#MyHomeStadium ️#パロマ瑞穂スタジアム#豊田スタジアム#名古屋グランパス#grampus#がんばれグランパス#がんばろうグランパス#大好き #グランパス #さあ行こうぜ名古屋 #WeAreFamily #ありがとう pic.twitter.com/uVFxYV82ZT— やまみぃ@酒井飯(娘娘)ισνε♥️ (@YM_ngeGK1213050) June 13, 2020
“ がんばります ”#Jリーグ再開 まであと3週間#さあ行こうぜ名古屋#grampus pic.twitter.com/xihGYIKbn5
— 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) June 13, 2020
Source: J2サッカー通信
【J1】名古屋 新プロジェクトを開始 サポーターから応援チャント動画を募集!! 声を届けて、選手たちを後押し!!