柳沢敦、『QBK』について語る!www 【 急にボールが来たので】

柳沢敦、『QBK』について語る!www 【 急にボールが来たので】

2020年5月11日 オフ 投稿者: pachitown
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
1: 2020/05/11(月) 16:10:45.95 ID:1sjHUp5p9
20200511-25110195-nksports-000-4-view

<サッカー、あのときの一言~11>

「急にボールが来たので」

06年6月18日。W杯ドイツ大会1次リーグ第2戦のクロアチア戦でそれは起こった。後半6分。FW柳沢敦がDF加地亮からの右クロスをゴール前で右足アウトサイドで合わせた。相手GKは加地につられゴールは無人。だが、シュートは右に外れ、試合は0-0のドローに終わった。

試合後、柳沢は「うまくいかなかった。インサイドで蹴れば、また違った結果になったかも」と振り返り、言った。「急にボールがきたので」。あの時、加地のクロスはシュート性の強いもの。サッカー関係者には「サッカーを知っている人だったら難しいプレー」と語る人もいた。だが、舞台はW杯。それも1次リーグ第1戦で敗れていた日本にとって絶対に落とせない試合だった。インターネット上の掲示板では言葉の頭文字をつなげ「Q(急に)B(ボールが)K(来た)」と表現されるなど、ファンの脳裏にも残るシーンとなった。

大会直後は「W杯のことは振り返りたくない過去のことです」と口を閉ざした柳沢だったが、時間がたつにつれてあの場面に触れるようにもなった。この言葉については「そう言ったかは記憶にないんだよね。まあ言ったから、そう出てるんだろうけど」と振り返り、「QBK」については「1年以上そう言われていたことは知らなかった。(ネットは)あまり見ないようにしてた部分もある。見たくなかった」と話した。

17年にはJリーグの企画に登場し、当時の日本代表監督だったジーコ氏にあの場面を謝罪したこともあった。ジーコ氏は「謝ることは何もないよ。ああいうことは、サッカーにはつきものだから」と優しく返した。忘れられがちだが、あの時、柳沢は大会直前の練習で右太もも裏に軽い肉離れを負い、急ピッチで調整していた。同年3月には右足小指を骨折しており、メンバー入りもギリギリ。ジーコ氏もそれはわかっており「果たして間に合うかどうかという状況だったけど、ヤナギは精神力でリカバリーして、間に合わせてくれた。だから、こっちが感謝したいくらいだよ」と語った。そして、後輩選手たちにその経験を伝えるよう付け加えた。

現在、柳沢は古巣鹿島のユースチームのコーチを務めている。ジーコ氏の言葉にもあるように、きっといつの日か、同じ舞台で後輩たちがその悔しさを晴らしてくれるだろう。

5/11(月) 16:00配信

日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b6a96243dfa5b709069c98b3ac51fa2fa01164f

5: 2020/05/11(月) 16:13:55.13 ID:B+wtHhaR0
急に
振り返れと
言われたので

13: 2020/05/11(月) 16:17:14.16 ID:cNmXEZTD0
誰よ
QBKと表現した人は
居たら名乗り出てよ

51: 2020/05/11(月) 16:33:19.36 ID:gsKeF9Jo0
>>13
誰と言うか同時多発的にそんな書き込みがあった感じだろ

65: 2020/05/11(月) 16:39:13.18 ID:PgvzT4Dq0
>>51
違うよ。
QBKとはじめて旧2chに書き込んだ人がいる。

なんか柳沢にムカつく大喜利スレみたいになってて、おれも書き込んだが、おれのひとつ上でレスした人が生みの親。

おれはレスを保存する趣味がないから、証拠は出せないが、そのレスが優勝みたいな空気になってネット上に広まった。


続きを読む

Source: SAMURAI Footballers
柳沢敦、『QBK』について語る!www 【 急にボールが来たので】

海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)
初めてのペットライフ応援キャンペーン