過去にプレミアリーグで1番活躍した日本人選手は?

過去にプレミアリーグで1番活躍した日本人選手は?

2019年12月22日 オフ 投稿者: pachitown
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300

sakka-

1: 2019/12/22(日) 17:50:19.22 ID:ee/l/LPV9

イギリス『デイリー・メール』は南野拓実のリヴァプール加入に伴い、プレミアリーグにおける日本人プレーヤーの特集記事を組んでいる。

記事では「マンチェスター・ユナイテッドでタイトルを獲得した香川真司から、戸田和幸(彼を覚えてる?)まで…南野は9人目の日本人選手」という見出しで、各選手について詳細を伝えた。

「南野はレッズ最初の日本人プレーヤーとなった。プレミアリーグにおいて9人目の日本人選手で、移籍金については香川真司、武藤嘉紀、岡崎慎司に続く、日本人としては4番目の移籍金が発生した」

「今季、プレミアリーグでプレーする日本人選手は吉田麻也と武藤嘉紀の2名だった。今後、南野がそれに加わることになる」

「これまで南野が加わるまで、プレミアでプレーした8名の日本人プレーヤーは、タイトルを獲得した選手から、出場機会がなくレンタルで貸し出されるなど、様々な境遇にあった」

■吉田麻也|154試合6ゴール2アシスト

サウサンプトンのセンターバックは、プレミアリーグにおいて最も出場試合数の多い日本人選手。
2012年8月にエールディヴィジのVVVフェンロから加わり、9月15日のデビュー戦、アーセナルとの戦いでは1-6の大敗となった。
彼は2014年2月にウェスト・ハム戦で待望のリーグ初ゴールをマークしている。

■岡崎慎司|114試合14ゴール4アシスト

彼は2015年6月、マインツから700万英ポンドの契約解除金でレスターへやって来た。
デビューシーズンで6ゴールを決め、フォックス(レスターの愛称)がプレミアリーグで初制覇を果たすのをサポートし、重要な役割を担った。
2016年のアジアにおけるプレーヤーオブ・ザ・イヤーにも選ばれている。

17-18シーズンは公式戦4ゴールと得点の機会から遠ざかり、18-19シーズンが終わるとともに契約満了となった。 彼は今、スペイン2部のウエスカでプレーしている。

■稲本潤一|66試合4ゴール6アシスト

アーセナルは01-02シーズン、日本のガンバ大阪からこのMFを獲得したが、彼はアーセナルにおいて公式戦4試合にしか出場しなかった。

彼は2002年から2004年に在籍したフラムにおける印象が強い。
41試合に出場し、4ゴールを決めた。
そしてインタートトカップのボローニャ戦ではハットトリックをマークするなど、この大会でチームを栄光に導く大車輪の活躍を見せた。
2004年にウェストブロムウィッチと契約し、2006年にガラタサライへ去るまで、バギーズ(WBAの愛称)で28試合に出場している。

■香川真司|38試合6ゴール6アシスト

創造性豊かなMFは2012年、ドイツ王者のドルトムントからマンチェスター・Uに加わった。
香川は2013年3月、ノリッジ戦でプレミアリーグにおけるハットトリックをマークした初のアジア人選手となった。
このシーズン、香川はリーグ優勝を経験している。

オールド・トラッフォードで2シーズン過ごした後、彼はドルトムントに戻る決断をした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00010015-goal-socc
12/22(日) 11:50配信

■武藤嘉紀|23試合1ゴール

ニューカッスルは2018年7月、1000万英ポンドでマインツからこの日本人FWを獲得した。
ここまで彼が唯一決めたゴールは2018年10月にマンチェスター・Uから奪ったもの。
マグパイズ(ニューカッスル)は2点をリードしたが、レッドデビルズにここから巻き返され、2-3で敗れている。

■中田英寿|21試合1ゴール2アシスト

日本のレジェンドはフィオレンティーナから2005年、ボルトンに貸し出された。
中田はウェスト・ブロムウィッチを2-0で撃破した試合で、唯一のゴールを決めた。ペナルティーエリア外からの直接FKでネットを揺らしている。

この日本人MFは2006年のドイツ・ワールドカップ3試合にすべて出場し、大会からしばらくして突如引退を表明した。

■宮市亮|17試合2アシスト

宮市は2011年、アーセナルでシニアのキャリアをスタートさせた。トライアル中にアーセン・ヴェンゲルが感銘を受けたと伝えられている。
このサイドアタッカーは2013年にガナーズで唯一のリーグ出場を記録。ボルトンとウィガンにも貸し出されたが、2015年にドイツのザンクト・パウリへ完全移籍で新天地を求めることになった。
そこに至るまで、プレミアリーグでの得点はマークしていない。

■戸田和幸|4試合

戸田は2003年、日本の清水エスパルスからトッテナムにレンタルで貸し出された。ノースロンドンにおいては在籍期間が短かったが、ウェスト・ブロムウィッチ戦では唯一の勝利を経験している。

マンチェスター・シティ、マンチェスター・U、ブラックバーン戦にも出場したが、この日本人MFはすぐさま異なるクラブ(ADOデン・ハーグ)へと籍を移すことになっている。

5: 2019/12/22(日) 17:52:02.94 ID:YniJySwa0
リバプールで初のアジア人選手か

【 外部記事 】

7: 2019/12/22(日) 17:52:46.77 ID:Jr4SOrpk0
西澤、川口「あ?なんで??」

8: 2019/12/22(日) 17:53:07.07 ID:9IZSy2CL0
あー戸田か
マンU戦酷かったな
西澤は出てなかったか


続きを読む

Source: SAMURAI Footballers
過去にプレミアリーグで1番活躍した日本人選手は?

海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)
初めてのペットライフ応援キャンペーン