「ひと言で言ったら、何もしていないな・・・」by 日本代表・浅野拓磨

「ひと言で言ったら、何もしていないな・・・」by 日本代表・浅野拓磨

2019年11月20日 オフ 投稿者: pachitown
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
1: 2019/11/20(水) 16:20:43.81 ID:ok/Q0QdQ9

「ひと言で言ったら、何もしていないなと思います」

サッカー

浅野拓磨(パルチザン・ベオグラード)は開口一番、自身の不甲斐なさを吐露した。

惨敗に終わったベネズエラ戦。髪を金色に染め上げた背番号15は、消化不良のまま、65分にピッチを後にしている。

森保ジャパンでは待望の初スタメンだった。これまでのレギュラー組である南野拓実(ザルツブルク)や堂安律(PSV)らがこの試合には招集されておらず、浅野にとってはアピールのチャンスだっただろう。
しかし、自身がピッチに立っている間に4失点。交代後に1点を返したことを考えれば、マイナスイメージはとうてい拭えない。

サンフレッチェ広島時代に森保一監督に師事し、スタイルの体現者として、このチームの主軸になることが期待されていた。
しかし、森保体制発足から1年あまり、”ジャガー”と呼ばれる快速ストライカーは、南野、中島翔哉(ポルト)の同級生コンビの活躍を尻目に、いまだそのポテンシャルを発揮できないでいる。

森保監督の初陣となった昨年9月のコスタリカ戦ではピッチに立ったものの、その後は故障に苦しんだ。アジアカップメンバーに選ばれながらもケガで辞退するなど、主軸になるどころか、代表に定着さえできていない状況だった。

それでも今夏、パルチザン・ベオグラードの移籍をきっかけに状態を高めると、10月のワールドカップアジア2次予選で、約1年ぶりに代表復帰。
タジキスタン戦ではダメ押しとなる3点目を決めている。キルギス戦には出場できなかったとはいえ、森保監督の信頼を取り戻しつつあるなかで迎えた今回のベネズエラ戦だった。

持ち前の快足を生かして観衆を沸かせる場面もあったが、目に見える結果は残せなかった。それゆえに漏れた冒頭の言葉だっただろう。
もっとも浅野は、「攻撃陣含めて、全員で守るべきゴールを守れなかった」ことをこの試合の最大の課題に挙げている。

「守備から入った時の、チームとしてのイメージが合っていなかったのかなと率直に感じました。前から2トップがしっかり限定して、
後ろもそれについていてくるという形を全員で意識していましたが、意識だけではなかなかうまくいかないのが、今日の試合だったと思います」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191120-00878090-sportiva-socc
11/20(水) 15:50配信

2: 2019/11/20(水) 16:21:13.04 ID:cYez7QhV0
金髪似合ってねーよ

【 外部記事 】

6: 2019/11/20(水) 16:21:55.25 ID:kPOvcYsu0
未来は僕らの手の中!

7: 2019/11/20(水) 16:21:56.31 ID:v2YcA6oG0
もう散々落ちてるだろ ここまでで気付けてないのに急に変わるとは思えんよ
DFに追いつかれるスピードスターに価値はない


続きを読む

Source: SAMURAI Footballers
「ひと言で言ったら、何もしていないな・・・」by 日本代表・浅野拓磨

初めてのペットライフ応援キャンペーン