
台風19号で被害・・・浦和レッズ・練習施設「レッズランド」が荒川から大量の水が流れ込み、水没
2019年10月13日
J1浦和は13日、台風19号による記録的な暴風雨の影響で、さいたま市桜区の練習施設「レッズランド」が水没したと発表した。1級河川の荒川から施設全体に大量の水が流れ込み、「推定、水深5、6メートル」に達しているという。
水が引くのを待って、被害状況を確認する方針ながら、「早期の復旧、営業再開は難しいと思われます」としている。
荒川の河川敷にあるレッズランド(約14万平方メートル)には天然芝や人工芝のピッチに加え、フットサル場、テニスコート、キャンプエリアなどがあり、下部組織やレディースなど練習拠点になっている。さいたま市浦和区にあるトップチームの練習拠点「大原サッカー場」に被害はなかったという。J1浦和は13日、台風19号による記録的な暴風雨の影響で、さいたま市桜区の練習施設「レッズランド」が水没したと発表した。1級河川の荒川から施設全体に大量の水が流れ込み、「推定、水深5、6メートル」に達しているという。
水が引くのを待って、被害状況を確認する方針ながら、「早期の復旧、営業再開は難しいと思われます」としている。
荒川の河川敷にあるレッズランド(約14万平方メートル)には天然芝や人工芝のピッチに加え、フットサル場、テニスコート、キャンプエリアなどがあり、下部組織やレディースなど練習拠点になっている。さいたま市浦和区にあるトップチームの練習拠点「大原サッカー場」に被害はなかったという。
10/13(日) 16:57配信 中日スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00010044-chuspo-socc
【 外部記事 】
Jリーガーが隣で身近な存在で
Jリーグが出来る前は浦和市の余った土地だったんだろうけど
続きを読む
Source: SAMURAI Footballers
台風19号で被害・・・浦和レッズ・練習施設「レッズランド」が荒川から大量の水が流れ込み、水没