「日本のサッカーの保守的には驚かされた」by マリノス・ポステコグルー監督
2019年9月13日726:   2019/09/12(木) 22:20:02.80 ID:KZyfw8150
言葉の壁、国民性、そして難しさ…ポステコグルー監督が“日本のサッカー”を語る。 
http://ddfm.pw/?p=4988 
「私が日本に来て驚かされたことを強いて挙げるとすれば、人々がいかに保守的であるかということだ。 日常には保守的なところが多いし、彼らのフットボールについても同じだ」
「技術的にとても恵まれた選手が育っており、彼らはとても速いテンポの中でプレーすることができる。 彼らのプレーの傾向はとても保守的なんだ」
「相手に対して主導権を握るようなプレーより、ゆっくりとしたテンポでのプレー、組織的なプレーをしたがる。 これには驚かされたが、我々はこの点にも取り組んできた。考え方を変えるだけだった。 こういったバリアーを破る必要があったのだ」
729:   2019/09/12(木) 22:23:16.99 ID:dQMv4pCFa
  >>726 
とうとう真の革命家が現れたな
とうとう真の革命家が現れたな
【 外部記事 】
730:   2019/09/12(木) 22:23:38.39 ID:76V0t2E5a
  >>726 
分かる、、!
眠くなるよねああやってチンチラ回すの
大分さんとかスンゴイつまらない
FC東京のサッカーは結構好き!
トップ下に香川さん置いてあのスピード二人を前にしたい!
分かる、、!
眠くなるよねああやってチンチラ回すの
大分さんとかスンゴイつまらない
FC東京のサッカーは結構好き!
トップ下に香川さん置いてあのスピード二人を前にしたい!
続きを読む
Source: SAMURAI Footballers
「日本のサッカーの保守的には驚かされた」by マリノス・ポステコグルー監督


