「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」。原作は、「まんがタイムきららキャラット」(芳文社)で連載中のマンガで、写真部と映画研究部が合併した“シネフォト部”の女子高生たちの日常が描かれる。アニメは、山梨などの“聖地”の風景が美しく描かれ、車、バイク、グルメ、ギャグ、日常……とさまざまな魅力がアニメならではの演出で表現されている。アニメでは、マンガがアニメ化される裏側が描かれていることも話題になっているが、「mono」の場合は? 原作の編集を担当する芳文社の黒田悠生さん、アニメを手掛けるソワネの藤田規聖プロデューサー、アニプレックスの田中瑛プロデューサーに聞いた。
Source: mantan-web
mono:若手クリエーターの個性光る 「ゆるキャン△」と差別化 スタッフに聞くアニメ化の裏側
投稿日:
執筆者:kinnikuman