【競馬】1994年~1996年までの競馬、神すぎるwwwwwwwwwwwwwwww
1月 8, 2021 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
50: 2018/03/01(木) 21:18:22.00 ID:u5Mh+6aX0
1994年の競馬
3歳牡馬・ナリタブライアン
3歳牝馬・ヒシアマゾン
古馬王道・ビワハヤヒデ
マイル・ノースフライト
スプリント・サクラバクシンオー
これらの馬が纏めて存在してた1994年の競馬が凄すぎる
どの路線も歴代級の役者揃いだったな。
恐らく90年代では一番レベルの高い年だったかもな
引用元: ・1994年~1996年までの競馬って神がかった面白さだったよな
14: 2018/02/28(水) 23:56:14.36 ID:Zu+1cZxO0
ビワハヤヒデとかナリタブライアンとかフジキセキとか
バブルガムフェローとかダンスインザダークとかフサイチコンコルドは
今の馬より良血
母父がノーザンダンサーとかニジンスキーとかリファールとか
サドラーズウェルズなんてよだれ垂れるわ
バブルガムフェローとかダンスインザダークとかフサイチコンコルドは
今の馬より良血
母父がノーザンダンサーとかニジンスキーとかリファールとか
サドラーズウェルズなんてよだれ垂れるわ
29: 2018/03/01(木) 05:44:28.04 ID:Z8FHGbop0
>>14
ナイスネイチャは父父ノーザンダンサー
レオダーバンは父父ニジンスキー父マルゼンスキーってのも凄いと思うわ
90年代前半は面白かったね
ナイスネイチャは父父ノーザンダンサー
レオダーバンは父父ニジンスキー父マルゼンスキーってのも凄いと思うわ
90年代前半は面白かったね
15: 2018/02/28(水) 23:56:50.54 ID:yIAlhP070
おれもこの頃競馬始めた。他の時期だったらここまではまったかわからん。
16: 2018/03/01(木) 00:01:44.44 ID:xQuWDUuv0
普通のテレビでもよく競馬の特集が組まれていた
18: 2018/03/01(木) 00:15:22.63 ID:WjnzaAcS0
ダヒスタも90年代が全盛期
21: 2018/03/01(木) 00:50:36.85 ID:GrGACis/0
97年の春までは最高
それ以降は一気にクソ化した
それ以降は一気にクソ化した
23: 2018/03/01(木) 01:01:09.29 ID:Pg950p0J0
サンデー旋風
マル外ブーム
伝統の父内国産勢
この頃が一番混沌としてて馬券的にも予想の面白さがあったね
マル外ブーム
伝統の父内国産勢
この頃が一番混沌としてて馬券的にも予想の面白さがあったね
24: 2018/03/01(木) 01:03:18.04 ID:FJov94he0
オグリタマモと
グラスペエルススズ98年99年が面白い
グラスペエルススズ98年99年が面白い
それにミホノとライス
25: 2018/03/01(木) 01:11:23.33 ID:I+osj3iu0
ナリタブライアンが引退したあたりから一般大衆を巻き込んでの競馬ブームが終焉を迎えた感じがした
109: 2018/03/02(金) 13:25:08.64 ID:5ZA0obYR0
>>25
売上的には99年がピークだけどな
ナリブとかは関係ない
売上的には99年がピークだけどな
ナリブとかは関係ない
112: 2018/03/02(金) 14:20:28.16 ID:Hrfb+0SE0
>>109
売上のピークは1997年の4兆円だよ。翌1998年からから2011年まではずっと下降線で2兆3千億切るところまで落ちた。
2012年から去年までは売上が回復しつつあるがそれでも97年の7割にまだ届いていない。
http://company.jra.jp/0000/gaiyo/g_22/g_22_01.pdf
売上のピークは1997年の4兆円だよ。翌1998年からから2011年まではずっと下降線で2兆3千億切るところまで落ちた。
2012年から去年までは売上が回復しつつあるがそれでも97年の7割にまだ届いていない。
http://company.jra.jp/0000/gaiyo/g_22/g_22_01.pdf
26: 2018/03/01(木) 03:47:35.67 ID:zKXRzaFB0
神懸かってたのは90~94のオグリ、マック、テイオー、ブルボン、ビワチケタイシン、ブライアン。
95春ブライアン離脱&フジキセキ引退で途端に熱狂がぬるま湯に…→ジェニュイン、タヤスツヨシ、トップガン(輪郭のぼやけた年)。
97エアグル秋天~99グラスペ有馬が次のピーク。
95春ブライアン離脱&フジキセキ引退で途端に熱狂がぬるま湯に…→ジェニュイン、タヤスツヨシ、トップガン(輪郭のぼやけた年)。
97エアグル秋天~99グラスペ有馬が次のピーク。
27: 2018/03/01(木) 05:22:30.22 ID:BIkjJ29z0
血統的にも騎手的にも97牡馬クラシックがカオスで一番おもしろかった
30: 2018/03/01(木) 07:39:18.01 ID:F3eLrwnj0
ダビスタ、マキバオー全盛期とも重なった奇跡の世代やな
31: 2018/03/01(木) 09:19:23.42 ID:CITVcAMD0
トップガンが天皇賞を勝ったとき、田原がテレビに出演しまくっていたのをハッキリと覚えている。
32: 2018/03/01(木) 09:34:33.16 ID:X5TdAVaS0
ブライアンによって最高潮を迎えた競馬フィーバーは
引退によって一気に下火になった
引退によって一気に下火になった
38: 2018/03/01(木) 10:08:39.54 ID:ng69iVu30
サクラローレル
39: 2018/03/01(木) 10:29:44.29 ID:YL0YfFIM0
サンデー産駒は好きだったけどディープ産駒はなぜか好きになれない
40: 2018/03/01(木) 10:54:13.38 ID:Vdqg6jRs0
トウカイテイオーほどドラマをもった馬はもう
43: 2018/03/01(木) 11:10:11.58 ID:aOSsySvv0
1990年は有馬のオグリとダービーのアイネスフウジンだけで凄い。
45: 2018/03/01(木) 11:24:29.23 ID:WmNAxQWr0
売上が下がり続けたのが人気低迷の裏付け
47: 2018/03/01(木) 20:42:07.20 ID:FBHyPRT00
ダノンプレミアムがいるから今年から数年また盛り上がるよ
58: 2018/03/01(木) 22:10:04.90 ID:mr9x/MNW0
>>50
トウカイテイオーも故障が無ければ現役で走る予定だったんだよな。
トウカイテイオーも故障が無ければ現役で走る予定だったんだよな。
ナリタブライアン
ビワハヤヒデ
トウカイテイオー
ライスシャワー
ヒシアマゾン
フジキセキ
バブルガムフェロー
ダンスインザダーク
マーベラスサンデー
エアグルーヴ
まじで94年~96年は凄いわ。
102: 2018/03/02(金) 11:50:59.26 ID:y/BVjHQA0
>>50
ビコーペガサス(ダンチヒ直仔)
ヤマニンパラダイス(ダンチヒ直仔)
タイキブリザード(シアトルスルー直仔、シアトリカルの半弟)
ダンツシアトル(シアトルスルー直仔)
マチカネアレグロ(クリスエス直仔)
ヒシアマゾン(シアトリカル直仔)
ヒシアケボノ(ウッドマン直仔)
ビコーペガサス(ダンチヒ直仔)
ヤマニンパラダイス(ダンチヒ直仔)
タイキブリザード(シアトルスルー直仔、シアトリカルの半弟)
ダンツシアトル(シアトルスルー直仔)
マチカネアレグロ(クリスエス直仔)
ヒシアマゾン(シアトリカル直仔)
ヒシアケボノ(ウッドマン直仔)
この他にも、一流馬ではなかったけどミスプロ直仔やらサドラー直仔やらデインヒル直仔やら
現代の主流血脈の祖となる大種牡馬の直仔がゴロゴロいて、血統レベルはこの頃が一番高い。
実力的にも90年代どころか現在までで最もレベル高かったと思うよ。
51: 2018/03/01(木) 21:25:10.37 ID:Gu4hHTA+0
サンデーサイレンス産駒とブライアンズタイム産駒の頂上決戦ってどのレース?
政権交代、みたいな転換点がよくわからない
なんかSS産駒デビュー時にはもうブライアンズタイム産駒って枯れてたイメージ
政権交代、みたいな転換点がよくわからない
なんかSS産駒デビュー時にはもうブライアンズタイム産駒って枯れてたイメージ
53: 2018/03/01(木) 21:29:22.53 ID:TnQ9Lvci0
>>51
サクラローレル(レインボークエスト)
マヤノトップガン(ブライアンズタイム)
マーベラスサンデー(サンデーサイレンス)
サクラローレル(レインボークエスト)
マヤノトップガン(ブライアンズタイム)
マーベラスサンデー(サンデーサイレンス)
52: 2018/03/01(木) 21:25:54.76 ID:RHZUzdra0
宇宙一強かったナリタブライアン最後のGⅠ勝ちは旧4歳有馬
馬にたらればはないことを知ったな
何が起こるかなんて走ってみなきゃわからんのだ馬は
馬にたらればはないことを知ったな
何が起こるかなんて走ってみなきゃわからんのだ馬は
59: 2018/03/01(木) 22:11:21.37 ID:mr9x/MNW0
マヤノトップガン
サクラローレル
サクラローレル
大事な2頭を忘れてた。
60: 2018/03/01(木) 22:12:49.36 ID:sciMz4h70
94は面白かった
95微妙
96は面白かった
97は春まで面白かった
9899は言わずもがな
95微妙
96は面白かった
97は春まで面白かった
9899は言わずもがな
61: 2018/03/01(木) 22:15:18.20 ID:TnQ9Lvci0
ランニングゲイル
ロイスアンドロイス
カネツクロス
ロイスアンドロイス
カネツクロス
G1勝ってないただの重賞馬すら
ゲーセンの景品にあった時代
66: 2018/03/01(木) 22:20:42.17 ID:ijolkqID0
ナリブとアマゾンで決まった有馬は現地で観戦したけど良かったなあ
67: 2018/03/01(木) 22:21:59.92 ID:Us9wqik+0
重賞4連勝で6連勝中のマーベラスサンデーが天皇賞秋で
トップクラスの馬達と激突するって時はわくわくが半端じゃなかったな
トップクラスの馬達と激突するって時はわくわくが半端じゃなかったな
68: 2018/03/01(木) 22:25:01.49 ID:FVIPs89n0
ミスチル全盛期
69: 2018/03/01(木) 22:26:28.35 ID:BFyWHY/o0
サニーブライアンが勝ったダービーで
マチカネフクキタルに乗ってた先生が
マチカネフクキタルに乗ってた先生が
「距離が長い」
と言ってたのはいい思い出
73: 2018/03/01(木) 23:57:19.53 ID:yRSsON7e0
ナリタブライアン、ヒシアマゾンの
史上最強コンビでワンツーには痺れたよ
史上最強コンビでワンツーには痺れたよ
76: 2018/03/02(金) 00:06:53.36 ID:GUCDq7V90
翌年の春の天皇賞まで見ないと
80: 2018/03/02(金) 00:15:35.63 ID:KxaYj9l00
単純に売上がすごかった
96有馬は伝説
96有馬は伝説
81: 2018/03/02(金) 00:25:50.93 ID:GUCDq7V90
96有馬があって97春天でトップガンがローレルにリベンジする所までがおもろいんだろ
区切りとしては97の春までが妥当
その後はエアグルーヴが秋天勝ったり、タイキシャトルみたいな強い外国産が出てきたり、サンデー産駒無双状態が始まったり
区切りとしては97の春までが妥当
その後はエアグルーヴが秋天勝ったり、タイキシャトルみたいな強い外国産が出てきたり、サンデー産駒無双状態が始まったり
84: 2018/03/02(金) 01:36:44.37 ID:axXh09kG0
95年の天皇賞春ライスシャワーの単勝を握りしめて涙した
95年の宝塚記念ライスシャワーの単勝を握りしめて涙した
95年の宝塚記念ライスシャワーの単勝を握りしめて涙した
85: 2018/03/02(金) 05:43:27.22 ID:Z44zfKRd0
バブルガムフェローかダンスインザダークのどちらかが最強だろうと思われていたが、2頭とも皐月賞に出られなくなってしまった。
その皐月賞でイシノサンデー→ロイヤルタッチ
はしびれた。
その皐月賞でイシノサンデー→ロイヤルタッチ
はしびれた。
86: 2018/03/02(金) 06:32:52.59 ID:LBEW6pSV0
97春天がこのあたりの時代と競馬バブルの頂点の最後を締める総決算的なレースだった気がする
それでその後、この主役だったローレルの遠征失敗と97.98クラシック世代を中心にした海外への動きが活発化する新世代への転換期って印象
それでその後、この主役だったローレルの遠征失敗と97.98クラシック世代を中心にした海外への動きが活発化する新世代への転換期って印象
87: 2018/03/02(金) 06:39:15.38 ID:bQGl6Wm30
ん?ローレルって馬券人気はあったけど
常に日陰の存在だったよ
ブライアン、トップガンみたいな大きな太陽が
居なくなって終わったな
ローレルが海外遠征で大敗したのも風の便りで
聞いた感じだったし
ファンは国内サンデー産駒に向いていて
そんな馬いたな、いたっけ?くらいだった
常に日陰の存在だったよ
ブライアン、トップガンみたいな大きな太陽が
居なくなって終わったな
ローレルが海外遠征で大敗したのも風の便りで
聞いた感じだったし
ファンは国内サンデー産駒に向いていて
そんな馬いたな、いたっけ?くらいだった
89: 2018/03/02(金) 06:52:44.67 ID:KxaYj9l00
>>87
それはない
96年の競馬雑誌がではNo1扱いされてた
ダビスタの能力値もたしかトップだったし
それはない
96年の競馬雑誌がではNo1扱いされてた
ダビスタの能力値もたしかトップだったし
96春天から1年間はローレルがトップ扱いだったのは間違いない
88: 2018/03/02(金) 06:52:36.71 ID:YOBbImI40
96年有馬がピークで
99年有馬で終焉
99年有馬で終焉
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】1994年~1996年までの競馬、神すぎるwwwwwwwwwwwwwwww