
皐月賞はニシノエージェントが大穴開ける・・・
4月 20, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
根拠はある!
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745122410/
2:
根拠1:クロワデュノール1強ムードの皐月賞-96の数値に着目せよ
→クロワデュノール1強ムードになっているがホープフルSの内容も
過去にここを制した馬と同様の水準のレースであり
死角がないように思えるが
やはりG1でも経験不足の鞍上が中山2000と言うコース形態で
取りこぼす可能性がある
クロワデュノールは新馬戦でNetkeiba指数95を出して能力がある所を
見せているがこの数字を上回る96以上を出している馬には要注意である
→クロワデュノール1強ムードになっているがホープフルSの内容も
過去にここを制した馬と同様の水準のレースであり
死角がないように思えるが
やはりG1でも経験不足の鞍上が中山2000と言うコース形態で
取りこぼす可能性がある
クロワデュノールは新馬戦でNetkeiba指数95を出して能力がある所を
見せているがこの数字を上回る96以上を出している馬には要注意である
3:
根拠2:後方一気は届かない-皐月賞の流れに着目せよ
→イクイノックスがジオグリフに敗戦したのを見ても
皐月賞を勝つ馬には皐月賞の流れに対応できる裏付けがある
過去5年の皐月賞のラップは以下の通りである
12.2-10.5-11.5-11.7-11.6-11.8-12.0-12.1-11.7-12.0(34.2-35.8)
12.3-10.9-11.9-11.6-11.8-12.4-12.5-12.7-12.5-12.0(35.1-37.2)
12.6-11.0-11.6-12.2-12.8-12.3-12.3-12.0-11.4-11.5(35.2-34.9)
12.1-11.7-12.5-11.9-12.1-11.4-11.9-12.1-12.3-12.6(36.3-37.0)
12.2-11.3-12.1-11.8-12.4-12.9-12.2-11.9-11.8-12.1(35.6-35.8)
→イクイノックスがジオグリフに敗戦したのを見ても
皐月賞を勝つ馬には皐月賞の流れに対応できる裏付けがある
過去5年の皐月賞のラップは以下の通りである
12.2-10.5-11.5-11.7-11.6-11.8-12.0-12.1-11.7-12.0(34.2-35.8)
12.3-10.9-11.9-11.6-11.8-12.4-12.5-12.7-12.5-12.0(35.1-37.2)
12.6-11.0-11.6-12.2-12.8-12.3-12.3-12.0-11.4-11.5(35.2-34.9)
12.1-11.7-12.5-11.9-12.1-11.4-11.9-12.1-12.3-12.6(36.3-37.0)
12.2-11.3-12.1-11.8-12.4-12.9-12.2-11.9-11.8-12.1(35.6-35.8)
前半は35秒台で時には34秒台の流れる前傾ラップになる
過去5年間の4角の位置取りは
ジャスティンミラノ4番手
ソールオリエンス17番手
ジオグリフ3番手
エフフォーリア4番手
コントレイル7番手
前後半のラップ差が2秒以上の超前傾だった時は17番手から
ソールオリエンスが届いたが前後半がほぼ同じで流れる
皐月賞においては4角5番手以内が理想の位置取りである
4:
根拠3:ヨーイドンはノーサンキュー:前後半のラップの差に着目せよ
→昨年のジャスティンミラノはスローの経験しかなかったが
上記の皐月賞のラップをみればわかるように前半36秒台、37秒台で流れて
後半を33秒台で上がるような前後半のラップ差が大きい後傾ラップにはならない
基本的に皐月賞の勝ち馬は条件を満たすラップの経験があった
皐月賞35.2-34.9
ジオグリフ札幌2歳S36.4-36.8朝日杯FS34.3-35.2
皐月賞36.3-37.0
エフフォーリア新馬36.4-35.9
皐月賞35.6-35.8
コントレイルホープフルS36.5-36.4
今回の前哨戦で前3Fが35秒台のラップは以下の通りである
アイビーS(35.7-34.3)
朝日杯FS (35.4-33.7)
京成杯(35.0-36.8)
すみれS(34.8-35.1)
ディープ記念 (35.9-37.2)
毎日杯(35.2-33.3)
→昨年のジャスティンミラノはスローの経験しかなかったが
上記の皐月賞のラップをみればわかるように前半36秒台、37秒台で流れて
後半を33秒台で上がるような前後半のラップ差が大きい後傾ラップにはならない
基本的に皐月賞の勝ち馬は条件を満たすラップの経験があった
皐月賞35.2-34.9
ジオグリフ札幌2歳S36.4-36.8朝日杯FS34.3-35.2
皐月賞36.3-37.0
エフフォーリア新馬36.4-35.9
皐月賞35.6-35.8
コントレイルホープフルS36.5-36.4
今回の前哨戦で前3Fが35秒台のラップは以下の通りである
アイビーS(35.7-34.3)
朝日杯FS (35.4-33.7)
京成杯(35.0-36.8)
すみれS(34.8-35.1)
ディープ記念 (35.9-37.2)
毎日杯(35.2-33.3)
上記のレースで先行して上位に入った馬にお宝が潜む
5:
根拠4:経験値が波乱を呼び寄せる-中山2000の経験値を重視せよ
→中山2000で行われるこのレースは中山2000の経験値が高い先行馬が
波乱を呼ぶ
2018年2着のサンリヴァルは中山2000を3戦経験しており逃げて
3着のジェネラーレウーノは中山2000で2戦2勝だった
又このレースを逃げ切ったセイウンスカイ、サニーブライアンも
中山2000の経験値が高い馬だった
中山2000の重賞で好走経験がある馬には要注意である
→中山2000で行われるこのレースは中山2000の経験値が高い先行馬が
波乱を呼ぶ
2018年2着のサンリヴァルは中山2000を3戦経験しており逃げて
3着のジェネラーレウーノは中山2000で2戦2勝だった
又このレースを逃げ切ったセイウンスカイ、サニーブライアンも
中山2000の経験値が高い馬だった
中山2000の重賞で好走経験がある馬には要注意である
6:
根拠5:関東馬の買える条件-第二のダイワメジャーを見つけ出せ
→2004年の皐月賞の美浦Wでの追い切りで物凄いタイムを
出していたダイワメジャーは芝未勝利で前走スプリングS3着で権利を
獲った馬で10番人気の低評価だったが上原師はレース前に以下のように
コメントしていた
●ダイワメジャー(上原調教師)
レースに行って気性的に遊ぶようなところがあって力を出し切ってないような感じがあるんで、
今日はデムーロ騎手に乗ってもらって遊ぶことにないようにビッシリと追う調教をしよう
ということで、そのとおり、しっかり走ってくれたと思います。
この馬も1週前の追い切りで今までにない全体時計で走っており期待できる
→2004年の皐月賞の美浦Wでの追い切りで物凄いタイムを
出していたダイワメジャーは芝未勝利で前走スプリングS3着で権利を
獲った馬で10番人気の低評価だったが上原師はレース前に以下のように
コメントしていた
●ダイワメジャー(上原調教師)
レースに行って気性的に遊ぶようなところがあって力を出し切ってないような感じがあるんで、
今日はデムーロ騎手に乗ってもらって遊ぶことにないようにビッシリと追う調教をしよう
ということで、そのとおり、しっかり走ってくれたと思います。
この馬も1週前の追い切りで今までにない全体時計で走っており期待できる
7:
根拠6:皐月賞馬の仔は走る-皐月賞馬の血に着目せよ
→昨年は7番人気の父が皐月賞馬のアルアインのコスモキュランダが穴を開けたが
皐月賞馬やここで馬券になった馬の産駒がここでも結果を出すレースである
今回も皐月賞馬の産駒には警戒したい
→昨年は7番人気の父が皐月賞馬のアルアインのコスモキュランダが穴を開けたが
皐月賞馬やここで馬券になった馬の産駒がここでも結果を出すレースである
今回も皐月賞馬の産駒には警戒したい
8:
根拠7:菊花賞の好走馬の鉄板血統-逆引きで皐月賞好走馬をあぶり出せ
→皐月賞馬とダービー馬が菊花賞で対決した場合
皐月賞馬が菊花賞も制する変則2冠の例があるが
昨年の菊花賞は皐月賞で4着と好走していたアーバンシックが勝ち
1昨年も菊花賞の2,3着馬は皐月賞の1,2着馬だった
昨年のアーバンシックは淀の菊花賞で絶対的な威力を持つダンスインザダークの血が
入っていたがこの馬も同様にダンスインザダークの血を持ち菊花賞での
好走を予感させる
→皐月賞馬とダービー馬が菊花賞で対決した場合
皐月賞馬が菊花賞も制する変則2冠の例があるが
昨年の菊花賞は皐月賞で4着と好走していたアーバンシックが勝ち
1昨年も菊花賞の2,3着馬は皐月賞の1,2着馬だった
昨年のアーバンシックは淀の菊花賞で絶対的な威力を持つダンスインザダークの血が
入っていたがこの馬も同様にダンスインザダークの血を持ち菊花賞での
好走を予感させる
9:
結論
◎ニシノエージェント:昨年はメイショウタバルが引いてマイラー台頭の流れになったが
今年もファウストラーゼンの動き次第で3角から一気にペースが上がる事が予想される
この馬の前走は同じ舞台で前傾で馬順を動かしての勝利で内容が濃い
内でロスなく運べるのも強み
3代母はマルセリーナ、グランデッツアといった活躍馬を出している芯のある血統
高速決着にも対応できる
◎ニシノエージェント:昨年はメイショウタバルが引いてマイラー台頭の流れになったが
今年もファウストラーゼンの動き次第で3角から一気にペースが上がる事が予想される
この馬の前走は同じ舞台で前傾で馬順を動かしての勝利で内容が濃い
内でロスなく運べるのも強み
3代母はマルセリーナ、グランデッツアといった活躍馬を出している芯のある血統
高速決着にも対応できる
10:
〇クロワデュノール:重賞で負かした馬が次の重賞で好走する等ケチを付けることができない
実績だがやはり中山2000と言う舞台で中山の経験値が高くない騎手がクラシックで抜けた1番人気
というのは取りこぼしの可能性が低くない
母系を見てもこの馬は11番仔でOPまで出世したのは3番仔のアースライズのみで
ダートを主戦場にしている馬も多くイクイノックスと同じキタサンブラック産駒というだけで
飛びつけない
ここは頭固定は控えた馬券の組み立てを行いたい
実績だがやはり中山2000と言う舞台で中山の経験値が高くない騎手がクラシックで抜けた1番人気
というのは取りこぼしの可能性が低くない
母系を見てもこの馬は11番仔でOPまで出世したのは3番仔のアースライズのみで
ダートを主戦場にしている馬も多くイクイノックスと同じキタサンブラック産駒というだけで
飛びつけない
ここは頭固定は控えた馬券の組み立てを行いたい
11:
▲ジーティーアダマン:すみれSからの直行で馬券になった事はないがこの馬の
前走は内容が濃く強い内容でありすんなりハナを切ってそのままという可能性もある
すみれSの走破タイムはsは秀逸で高速決着にも対応できる
この馬からの馬券も抑えたい
前走は内容が濃く強い内容でありすんなりハナを切ってそのままという可能性もある
すみれSの走破タイムはsは秀逸で高速決着にも対応できる
この馬からの馬券も抑えたい
12:
△サトノシャイニング:前走の勝ち方は鮮やかで力はクロワデュノールとそん色ないと言えるが
急坂コース未経験なのとクラシックで人気を背負うことに慣れていない関西の若手の中山2000
という事を考えると素直にダービーで中心視したい
急坂コース未経験なのとクラシックで人気を背負うことに慣れていない関西の若手の中山2000
という事を考えると素直にダービーで中心視したい
13:
△ジョバンニ:レースが上手い馬でどのヨナ流れにも対応できる
前走の内容も悪くいのでここは確実に抑えておきたい
前走の内容も悪くいのでここは確実に抑えておきたい
14:
△ヴィンセンシオ:葉牡丹賞はレコード勝ちだったが1勝クラスとしてはレベルが高く
ここで3着だったリトルジャイアンツが共同通信杯で強いレースをしている
中山2000の経験値の高さとルメール騎乗で実績の割に人気になっていても抑えたい
ここで3着だったリトルジャイアンツが共同通信杯で強いレースをしている
中山2000の経験値の高さとルメール騎乗で実績の割に人気になっていても抑えたい
15:
△マスカレードボール:いかにもここは合わないという戦績と血統だが共同通信杯は
ロスなく運べた事もあるがレベルが高い内容であり先週の勝ち馬も右回りが未知数で
府中で強かった馬が勝っているので流れからも消せない
ロスなく運べた事もあるがレベルが高い内容であり先週の勝ち馬も右回りが未知数で
府中で強かった馬が勝っているので流れからも消せない
16:
△ピコチャンブラック:ホープフルSで〇にしたが見事に裏切られて同じ舞台でどうかだが
新馬戦の内容が評価できる馬でありトライアルの勝ち馬という部分で抑えたい
抜けた1番人気が勝つときは同じ産駒の人気薄が来るという傾向もある
新馬戦の内容が評価できる馬でありトライアルの勝ち馬という部分で抑えたい
抜けた1番人気が勝つときは同じ産駒の人気薄が来るという傾向もある
17:
△ファウストラーゼン:前走はホープフルSの捲りが今回も通用しないということで無視していたが
同じ戦法でそのまま押し切ったというのはレベルが高くないレースでも評価しなくてはならない
同じ事をやらないと勝負にならない馬だが捲ってくださいいう枠を引いたので
速い流れを捲ってどこまでやれるか
同じ戦法でそのまま押し切ったというのはレベルが高くないレースでも評価しなくてはならない
同じ事をやらないと勝負にならない馬だが捲ってくださいいう枠を引いたので
速い流れを捲ってどこまでやれるか
18:
☆エリキング:POG馬なので肩入れしたいがさすがに馬券内は厳しい
CWでの1週前追いで好時計を出しているので身体はできていると思われるので
ダービーで中心視したい
こはバッサリ切りたい
CWでの1週前追いで好時計を出しているので身体はできていると思われるので
ダービーで中心視したい
こはバッサリ切りたい
19:
推奨馬券
◎→3連複流し
○→馬連流し
▲単勝
◎→3連複流し
○→馬連流し
▲単勝
27:
>>19
クロワ本命やんけ
クロワ本命やんけ
21:
1の母でございます。
この度は、またしても息子がこのような発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
24:
根拠はスレ久しぶりに開いた
25:
トモエリージェント
26:
ドラゴンブースト買ってニシノ買わないのは分かるが、逆は分からん
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
皐月賞はニシノエージェントが大穴開ける・・・