なぜキングマンボ系はドバイシーマを勝てないのか

なぜキングマンボ系はドバイシーマを勝てないのか

4月 7, 2025 オフ 投稿者:
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
banner
ai-generated-8969613_1280.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
なぜ日本の競馬屋はキングマンボ系をドバイシーマに使って負け続けるのか
ドバイターフか
2400は府中でしか通用しないんだから
ジャパンカップだけ走ってればいいのに

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1743988551/

2:
キングマンボは
府中という時計ばかり早い距離のごまかしが効くところでしか2400を走れない
ワークフォースなんて過去の話だ
しかも低斤量だったし

3:
強いのはキングマンボ系にはいないから

5:
2着3着はあるんだからたまたま勝てないだけでしかない
ディープ産駒は長距離勝てないとか言ってたのと同じレベルでしかない

6:
>>5
2着と1着には天と地ほどの差がある
2着はあるんだからと言って永遠に勝てない
有馬も勝てない

7:
どうせ勝てやしないんだからキングマンボ系をドバイシーマ遣うのやめればいいのに

8:
数年前から2着はあるんだからと言われて一向に勝てない

9:
ドバイ、国内でディープ系が連続で無様さらしたからこのスレ建てか

10:
シーマ限定なのが草

12:
>>10
香港ヴァーズもBCターフも勝てない
距離が短い香港カップはあるけど
それとジャパンカップより100メートル長いだけの有馬も勝てない

11:
ドゥラメンテが生きてればな
長距離・散水適性があるオルフェ牝馬がニックスっぽいし

13:
宝塚が2400だったらミッキーロケットとかラブリーデイとか勝ってないだろうな
というか2400に戻せよ

14:
今のキングマンボ系が2400のG1勝てる府中がおかしいんじゃないのか
ヴェラアズールとか他にどこでGⅠ勝てるんだよ

16:
調教師は血統の有利不利を全く見てない

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
なぜキングマンボ系はドバイシーマを勝てないのか

初めてのペットライフ応援キャンペーン