【競馬】ドバイワールドカップデー 全レース時間など詳細・日本馬出走馬一覧・・・・

【競馬】ドバイワールドカップデー 全レース時間など詳細・日本馬出走馬一覧・・・・

4月 5, 2025 オフ 投稿者:
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
banner
ai-generated-8969613_1280.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
476:
第3レース
🇦🇪 ゴドルフィンマイル ダート1600m
日本時間 4月5日(土曜)22時45分
 総賞金 100万米ドル (1億5702万円)
1着賞金 58万米ドル (9107万1600円)
・カズペトシーン
・ペプチドナイル

第4レース
🇦🇪 アルクオーツスプリント 芝1200m 直線
日本時間 4月5日(土曜)23時20分
 総賞金 150万米ドル (2億3553万円)
1着賞金 87万米ドル (1億3660万7400円)
・ウインカーネリアン
・ダノンマッキンリー
・ピューロマジック

第5レース
🇦🇪 UAEダービー ダート1900m
日本時間 4月6日(日曜)0時00分
 総賞金 100万米ドル (1億5702万円)
1着賞金 58万米ドル (9107万1600円)
・アドマイヤデイトナ
・シンフォーエバー
・ドラゴン
・ドンインザムード

478:
第6レース
🇦🇪 ドバイゴールデンシャヒーン ダート1200m
日本時間 4月6日(日曜)0時40分
 総賞金 200万米ドル (3億1404万円)
1着賞金 116万米ドル (1億8214万3200円)
・アメリカンステージ
・クロジシジョー
・リメイク

第7レース
🇦🇪 ドバイターフ 芝1800m
日本時間 4月6日(日曜)1時15分
 総賞金 500万米ドル (7億8510万円)
1着賞金 290万米ドル (4億5535万8000円)
・ソウルラッシュ
・ブレイディヴェーグ
・メイショウタバル
・リバティアイランド

479:
第8レース
🇦🇪 ドバイシーマクラシック 芝2410m
日本時間 4月6日(日曜)1時50分
 総賞金 600万米ドル (9億4212万円)
1着賞金 348万米ドル (5億4642万9600円)
・シンエンペラー
・ダノンデサイル
・チェルヴィニア
・ドゥレッツァ

第9レース
🇦🇪 ドバイワールドカップ ダート2000m
日本時間 4月6日(日曜)2時30分
 総賞金 1200万米ドル (18億8424万円)
1着賞金 696万米ドル (10億9285万9200円)
・ウィルソンテソーロ
・ウシュバテソーロ
・フォーエバーヤング
・ラムジェット

※賞金は25年フランスギャロ公式レートの
1ドル=157.02円で換算。

482:
獲得賞金

ドバイワールドカップで優勝すると…
 36億5648万4500円 ウシュバテソーロ
 32億8636万5800円 フォーエバーヤング
 18億7704万9700円 ウィルソンテソーロ
 13億9178万5800円 ラムジェット

ドバイターフで優勝すると…
 14億3670万6000円 リバティアイランド
 12億4771万2100円 ソウルラッシュ

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1743328047/

483:
冗談抜きで本気でウィルソンテソーロ勝つと思ってる

485:
>>483
ウシュバ単勝1000万くらい頼むわ

487:
>>483
ウィルソンは長距離輸送が苦手やから馬券内なら御の字だよ

484:
ワールドカップは非国民馬券が1番なさそうなせいで1番オッズ不味くなるだろうから馬券やるのには向かないよなあ

488:
ウィルソンはエバヤンに勝とうと思わなければ馬券内

490:
ウシュバは明確に強みがあるけどウィルソンはなんか全体的に能力がそつなくまとまってるくらいでこれなら勝てるっていう走りなくね

491:
ウシュバは引退を勝利で飾ってほしい

492:
ウィルソンだってレモンポップに勝ちそうだったじゃん
東大もウシュバより前よ
強いと思うけどなぁ

493:
日本馬が多く、欧米から強い馬の参加が少ない

498:
>>493
欧米陣営は昔と比べてわりと「引きこもり」傾向

495:
秋天以外は好走してるじゃない

497:
浪漫男は悪くて2着の馬だからな
まあ1着確実だろう
エバヤンも悪くて3着

リバティも3着以内に来れそうだし
あとはレベルスロマンスもいい線いきそう

503:
フォーエバーヤングを疑う最後のチャンスかな?
ターフとシーマの結果次第でワールドカップも反日馬券買うか考える

504:
ドバイまでも彼のキャンバスになる

506:
ダートは長く連勝する馬いがちなんだけどもちろん一瞬強かったような生涯の馬もいるわけで
フォーエバーヤングが前者か後者か非常に気になる

509:
>>506
今のところ2歳から4歳まで毎年G1級勝ってるんだから既に一瞬ではないよね

507:
ロマンチックウォーリアー‐リバティアイランドとストレートノーチェイサー-タズの馬連が今んとこほぼ同じ約3倍だけど信頼度は天と地だろこれ

517:
>>507
タズは昨年は強烈なトラックバイアスに恵まれたから今年はオッズほどの信頼は無さそうだけどな

508:
シエラレオーネが惨敗したせいでフォーエバーヤングもラキ珍駄馬ってバレちゃったからな

510:
今年も日本勢全滅と予想して反日馬券で
日本の馬は急に負けるからな
特にオルフェーヴルの凱旋門賞みたいに海外レースなのに勝たなければならないような状況になったとき

511:
記者の予想が見たくて東スポ買ったのに馬柱だけで予想なしかよ…🥹

512:
タバル3番人気6.8倍って何よ・・・

515:
>>512
武豊+散水された重い馬場

513:
楽しみだな
明日の今頃はお通やになってるのか祭りになっているのか

514:
レベル高すぎ負ける

516:
あれ、ジャスパークローネどうした

518:
実況米田・・・

519:
フジの放送は実況誰?

520:
タバルは一発いれるか惨敗するかの2択タイプだから単勝の方が人気しやすいし盤石な絶対王者相手に一発入れるなら博打タイプの戦法に期待するだろうし

523:
実況はなんだかんだ青嶋さん、三宅さんが良い
サウジの実況も青嶋さんなら百倍ぐらい絶叫して千倍ぐらい持ち上げたと思うw

526:
テソロ取消し?

527:
ドバイワールドカップで単勝1.1倍とか異次元過ぎて笑える

529:
ウシュバが勝って大喜びしてたレースの2年後がこれかい

531:
そんなこと言ってると飛ぶんだ…

533:
フォーエバー以外の馬券内に来る馬の複勝、ワイド!センスが問われるでぇ

534:
普通に考えたらエバヤン頭以外有り得んからな。相手探しだから1.1になるのもそりゃわかるわ

536:
ブックメーカーだとフォーエバーヤング1.61倍まで人気落としてる
不安材料ありか

537:
坂井の1.1は不吉だから1.0か1.2で

538:
そりゃ日本での販売と海外じゃオッズ違うよ?

539:
複勝も1.1-1.1なのがやべぇ
誰が単勝買うねん

540:
ブックメーカー日本から買えたら全財産かけるやついるだろこれ笑

541:
サウジカップ見るとラトルンが熱い気がするな
あと200mあったら3着の勢いだった。
エバヤン→ラトルンで23倍もつくのか。

546:
高速馬場だと、ウシュバとウィルソンどっちが有利?

548:
主催者もエバヤン勝たせたがってるとしか思えない枠だし
ウシュバとラトルンロールは差しだしウィルソンは出足がいつも遅い
スタートした瞬間インはほぼ空白地帯という

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】ドバイワールドカップデー 全レース時間など詳細・日本馬出走馬一覧・・・・

初めてのペットライフ応援キャンペーン