イクイノックスのドバイシーマって過大評価されてるよな

イクイノックスのドバイシーマって過大評価されてるよな

4月 5, 2025 オフ 投稿者:
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
banner
ai-generated-8969613_1280.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
3 巨人
1:
ルメールの完璧な騎乗と最悪な展開で先頭に迫ったウエストオーバーを評価するレースなのに…

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1743818620/

4:
>>1
イクイノックスの強さを見くびり過ぎてるぞ

30:
>>4
別にイクイノックスの強さに難癖つけてるわけじゃないから

2:
迫ったって言うほど迫ったか?
ルメール後ろ振り返って馬のたてがみ撫でて完全に流してたけど

3:
この年ボロ負けしたレベルスロマンスに翌年誰も勝てなかった事実
5着のシャフリヤールも翌年2着だし明らかにレース自体のレベルが違った

7:
レコード決着でヨーロッパの馬がついて行けなかったレースだろ?
もうヨーロッパの馬は日本馬がレコードで勝つようなレースには対抗できない
今年も馬場次第

8:
イクイノックスが勝った年の7着と5着が翌年の1.2着
1着~4着と6着は翌年は出走していない
これだけでいかにレベルの違うレースだったかよくわかる

9:
翌年のレベルスロマンスはイクイノックスの年なら4着のタイム
2着のシャフリヤールは前年とほぼタイム変わってない
レース自体のレベルがダンチ

10:
物差しにならんよw

11:
シャフリヤールはほんと物差しとしては優秀
同一条件のレースではほぼ力通りに走るからな

12:
そのイクイノックスも凱旋門で再戦したらウエストオーバーやその前のエースインパクトに勝てないし、逆にその2頭JCに連れて来ようがもんならイクイノックスどころかその後ろリバティスターズドウデュースにすら先着できるかどうか
それが今の競馬なんだよ

13:
>>12
タラレバカ乙

16:
>>12
たぶんエースインパクトはJCも勝てたよ
あと一年現役続けなかったの本当に惜しい

27:
>>16
シーマやJCのイクイノックスは全世界、全歴史で見ても勝てる馬がいないレベルと思っている
イクイノックスに勝ちたかったら宝塚のような条件に持ち込むこと

29:
>>27
宝塚ぐらいマイナス要件重なって初めて勝負の余地が生まれるのよね
それでもキッチリ勝ったけど

15:
あのペースで逃げて直線で66km/h出てるのはエグい

17:
残り100mでもう完全に手綱緩めてるという

18:
23 ドバイSC シャフリヤールがちっとも勝負にならないレベル
24 ドバイSC シャフリヤールより上のパフォーマンス勝てるレベル
22 ドバイSC シャフリヤールでも勝てるレベル

22:
>>18
シャフリヤール基準にするならシャフリヤールの得意な展開、不得意な展開くらい調べてくれば

19:
日本に初めて生まれたレベルのUMAなのにまったくお爺ちゃんときたら…

21:
21JC シャフリヤールじゃ勝てないレベル
22JC シャフリヤールにちょこっと上で勝てるレベル
21ダービー シャフリヤールでも勝てるレベル

23:
過大評価だというけどあれ以上のパフォーマンスで勝つことは可能なのかな

24:
馬は成長するがお前らは一向に成長しないな

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
イクイノックスのドバイシーマって過大評価されてるよな

初めてのペットライフ応援キャンペーン