
【高松宮記念】ロードカナロア×サクラバクシンオー 6歳7歳で本格化する超晩成血統 この成長曲線でG1勝つ凄さ
3月 30, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
332:
ロードカナロア×サクラバクシンオー
6歳7歳で本格化する超晩成血統
この成長曲線でG1勝つ凄さ
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1743317013/
330:
サトノレーヴの調教ハンパなかったからな
スプリントって事もあってここ最近見た中で断トツな動きしてた
久々の1強だろ
スプリントって事もあってここ最近見た中で断トツな動きしてた
久々の1強だろ
331:
>>301
なんか交流重賞のやつかなんか勝ってなかった?
なんか交流重賞のやつかなんか勝ってなかった?
337:
>>332
マイルはマイルでソウルラッシュが7歳全盛期とかになりそうだし短距離方面はオッサンだらけや!
マイルはマイルでソウルラッシュが7歳全盛期とかになりそうだし短距離方面はオッサンだらけや!
334:
馬体重見たってスプリンターズSは550超えで今日が530
如何に太かったか分かるじゃん
如何に太かったか分かるじゃん
335:
>>271
遅れてたやん
あれ普通に走ったら残してたよ
遅れてたやん
あれ普通に走ったら残してたよ
338:
あれ?キズナ今週重賞勝ったっけ?w
340:
>>338
な……ナチュラルライズ(JPN2)
な……ナチュラルライズ(JPN2)
339:
でも最優秀スプリンターはスプリンターズ覇者に持って行かれるんだよな
342:
勝因?モレイラだよ。
343:
これだけ走ってても香港なら生産ないからもう去勢されてるかもな
日本は血を繋げてナンボ、ほんと良かったね
日本は血を繋げてナンボ、ほんと良かったね
344:
バクシンオーは直系で後継出してほしいんだが。
バクシンオーファンとしてはねえ。
バクシンオーファンとしてはねえ。
353:
>>344
トウシンマカオもビッグシーザーもなんか後もう一つなんだよな、ただこちらもオッサンになるにつれて上がって来てるからもっと成長すると信じたいね、それとトウシンマカオは菅原の方が良いと思う
トウシンマカオもビッグシーザーもなんか後もう一つなんだよな、ただこちらもオッサンになるにつれて上がって来てるからもっと成長すると信じたいね、それとトウシンマカオは菅原の方が良いと思う
361:
>>344
中山でスプリントG1やってるJRAがセンスない
スプリンターズSは中山やめて京都でやるべき
中山でスプリントG1やってるJRAがセンスない
スプリンターズSは中山やめて京都でやるべき
345:
去年の春のワクワクが戻ってきた
やっぱモレイラがいない秋は面白くなかったな
やっぱモレイラがいない秋は面白くなかったな
347:
バクシンオーもカナロアも血統字面ではスプリンターのそれではない
348:
サンデー入ってないのが種牡馬としてデカいな
349:
追い切りで日経賞2着のチャックネイト子供扱いしてたからな、サトノレーヴ
350:
>>315
ムーアが最近やや低調とはいえ
下手な外人は起用しないからな、それ乗せるくらいならで松山や佐々木とかでもそれなりに走るし
ムーアが最近やや低調とはいえ
下手な外人は起用しないからな、それ乗せるくらいならで松山や佐々木とかでもそれなりに走るし
352:
香港スプリント3着で走る馬が強いのは妥当な結果
香港スプリントの成績はガチ
香港スプリントの成績はガチ
354:
この馬かなり強いよな。スプリンターは出遅れて追いかけすぎたのが敗因なんかな
368:
>>354
サトノレーヴはテン遅いからな
高松宮は時計かかるから得意だけど高速のスプリンターズは苦手
サトノレーヴはテン遅いからな
高松宮は時計かかるから得意だけど高速のスプリンターズは苦手
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【高松宮記念】ロードカナロア×サクラバクシンオー 6歳7歳で本格化する超晩成血統 この成長曲線でG1勝つ凄さ