
オーストラリアで活躍するマイケル・ディー騎手が短期免許取得 G1・15勝、4月末から騎乗予定
3月 21, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
オーストラリアのビクトリア州を中心に活躍しているマイケル・ディー騎手(29)が、今春にJRAの短期免許を取得することが分かった。
4月21日に来日し、その週末から騎乗予定。期間は6月下旬までの約2カ月間。
22年のコーフィールドC(ダーストン)、今月8日に行われたニュージーランドダービー(ウィリードゥイット)など、G1・15勝を挙げている実力者で、
一昨年は香港に約2カ月間滞在し4勝を挙げるなど他国での競馬に対応した実績もある。
https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202503210000157_m.html?mode=all
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1742520712/
2:
またルメールより格上が来るのか
ルメールがさらにいじけそう
ルメールがさらにいじけそう
3:
海外で大活躍でも日本ではカスなんて今まで山程見てきたから
8:
>>3
ディーはそんな大活躍という騎手でもないけどキングとレーンが活躍しているオーストラリアの騎手だから日本に合いそう
まあ実際の騎乗を見ないと分からんけど
ディーはそんな大活躍という騎手でもないけどキングとレーンが活躍しているオーストラリアの騎手だから日本に合いそう
まあ実際の騎乗を見ないと分からんけど
4:
春はモレイラ、レーン、ディーかな
6:
“D”の意志か
9:
オーストラリアとフランスの騎手はリーディングしょぼくても大体活躍できる
小頭数でやりがちなイギリスとかドイツとかドバイとかの人は上位でもダメな人多い
小頭数でやりがちなイギリスとかドイツとかドバイとかの人は上位でもダメな人多い
10:
橋田厩舎のスズカ何ちゃらがオーストラリア遠征したとき、エージェントが若手無名ジョッキーを推薦して乗せてた
確か名前はマイケル・ディー
確か名前はマイケル・ディー
11:
https://idolhorse.com/ja/horse-racing-news/world/japan-calling-mick-dee-is-on-the-move/
この記事はより詳細
ポイント
・52キロまで騎乗可能
・ニュージーランド出身
・騎乗経験国はオーストラリア、ニュージーランド、香港、マカオ、シンガポール
・来年は3ヶ月間の来日を既に計画
12:
ディーさんは関東?関西?
13:
オーストラリアのG1w
14:
だれ?
15:
新しいダミアン
17:
モレイラ、レーン、ディーとか呼ぶ騎手がやばすぎるな
もう日本競馬は日本人騎手にチャンスを与える機会は一切ないらしい
もう日本競馬は日本人騎手にチャンスを与える機会は一切ないらしい
19:
ディーディー
ディーディディディディーー
ディーディディディディーー
23:
関東とか戸崎と外人しか勝たなくてJRA生え抜き0勝とかの日ばっかになりそうだな
24:
OG騎手は日本と相性いいから期待はするけど
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
オーストラリアで活躍するマイケル・ディー騎手が短期免許取得 G1・15勝、4月末から騎乗予定