
【サウジⅭ】1着坂井瑠星J「フォーエバーヤングを信じていたので、ロマンチックウォリアーに負けると思った瞬間はなかったです。」
2月 22, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
4角ですごくいい勢いできたので「やっぱり来たな」という感じでしたけど、彼(フォーエバーヤング)を信じていたので、負けると思った瞬間はなかったです。
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/9e5a1335caff0847981e0886b3cac20dcc5277a8
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/9e5a1335caff0847981e0886b3cac20dcc5277a8
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1740246190/
650:
強いけど去年のスタート失敗したのに1600の最後200で差し切った方が強かったな
しかも相手短距離G1馬やぞ
しかも相手短距離G1馬やぞ
652:
ドバイならウシュバテソーロもっと走れそうなんだけど
それでもエバヤンに勝てるかと言われると
それでもエバヤンに勝てるかと言われると
653:
これから何勝っても他に言われるだろうな
655:
エバヤンもうウマ娘化待ったなしで草
656:
こんなレース観てしまったらフェブラリー予定以上に買ってしもた
657:
ディープインパクトはレーティング141
658:
ディープインパクトはレーティング141
665:
フェブラリーSでルドルフジジイを轢き頃死因パクトレーティング141だけど知恵遅れかな?
674:
なんかやばいの湧いてるやん
675:
直線入ったときはロマウォの完全勝ちパターンだと思ったがエバヤンの強さが想定を超えてた
677:
これで今年のJRA最優秀ダート馬はエバヤンで決まりだろうな
ロマウォに勝ってこれまでの鬱憤を晴らしてくれたから支持率高いだろ
ロマウォに勝ってこれまでの鬱憤を晴らしてくれたから支持率高いだろ
678:
今レース映像見たけど何これ強すぎ
679:
ダート最強候補を出したリアルスティールと芝最強候補を出したキタサンがいて、リーディングサイアーになれたドゥラメンテが霞むという
15年世代の種牡馬実績凄いわ
15年世代の種牡馬実績凄いわ
681:
マッチレースすぎるな
ロマンチックウォリアーとかいうのも
むしろダートの方が強いんじゃないかっていう
バリバリのダート馬のテソーロ軍団に10馬身差だからな
ロマンチックウォリアーとかいうのも
むしろダートの方が強いんじゃないかっていう
バリバリのダート馬のテソーロ軍団に10馬身差だからな
682:
これでドバイとあと1勝したらさすがに年度代表馬でいいだろ
683:
>>464
サウジのダートは芝馬でもこなせるダートなのではなく、芝適性を持っていればダート馬でもこなせるダート
サウジのダートは芝馬でもこなせるダートなのではなく、芝適性を持っていればダート馬でもこなせるダート
問われる能力が違いすぎて、ダートとは呼べない代物
格の高い米国馬が逃げまくってるのは、問われる能力が全くちがうからだからね
684:
スタート遅い馬って印象だったけど上手くなったもんだなあ
685:
藤田晋「今後はリアステとキズナだけ買うわ」
686:
どこの競馬場でもちゃんと走るフォーエバーヤングとロマンチックウォリアーのヤバさが光るマッチレースやな
展開や馬場適性に左右されない総合力の高さ
展開や馬場適性に左右されない総合力の高さ
689:
ウマ娘リリース日 2021年2月24日
フォーエバーヤング誕生日 2021年2月24日
フォーエバーヤング誕生日 2021年2月24日
698:
ローテがテイエムオペラオーみたいなノリだよなw
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【サウジⅭ】1着坂井瑠星J「フォーエバーヤングを信じていたので、ロマンチックウォリアーに負けると思った瞬間はなかったです。」