
京都記念大敗のチェルヴィニアはドバイシーマCに参戦!
2月 19, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
昨年の最優秀3歳牝馬で、始動戦のGⅡ京都記念で9着だったチェルヴィニア(牝4・木村)が、GⅠドバイシーマクラシック(4月5日=メイダン競馬場、芝2410メートル)に参戦することを、9日のサンデーサラブレッドクラブのホームページ上で発表した。
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1739943224/
2:
待ってろ!ダノンデサイル!
3:
まあリバティの例があるからな
京都記念が叩きであればここで全てがわかる
まあ強かったら叩きでもあんなレースに普通ならないが
京都記念が叩きであればここで全てがわかる
まあ強かったら叩きでもあんなレースに普通ならないが
4:
大阪杯(阪神2000)とか更に大負けしそうな条件だしな
左回りのドバイのがマシって判断か
左回りのドバイのがマシって判断か
5:
ダノンデサイル、シンエンペラー、レベルスロマンスに次ぐ4着に入れば大成功だろう
6:
ドゥレッツァはどうですか
7:
また中途半端の4着
8:
JCでシンエンペラーやドゥレッツァとの勝負付け済んでるのにかすかな望みに賭けるんやな
9:
牡馬混合だと大したことないのバレてるからな
割とどうでもいい
割とどうでもいい
10:
マイルじゃ通用しないからこっちか
11:
これは正解。京都記念とドバイは芝傾向が違い過ぎるので実は何の参考にもならん
ジェンティルドンナがはっきり証明してる
ジェンティルドンナがはっきり証明してる
14:
普通にキムテツの関西遠征って時点でな
15:
京都記念は時計のかかる馬場だったし
さすがにドバイの芝は軽いから向こうでは勝負になるだろう
さすがにドバイの芝は軽いから向こうでは勝負になるだろう
16:
ムーア?
17:
大阪杯にステレンボッシュを送り込むと天栄は発表したしチェルヴィニアの京都記念の結果関係なく予定通りドバイシーマに出すつもりだったんだろう
18:
桜花賞でも惨敗してたしムラっけあるんでしょ
とはいえこの馬牡馬相手にどうこうってほどの馬じゃないと思うけど
とはいえこの馬牡馬相手にどうこうってほどの馬じゃないと思うけど
22:
レベルスロマンスに勝てそうなのいなくて草
ターフもロマン一強やろ
ターフもロマン一強やろ
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
京都記念大敗のチェルヴィニアはドバイシーマCに参戦!