【速報】今年のサウジの馬場、ダート寄りの模様

【速報】今年のサウジの馬場、ダート寄りの模様

2月 18, 2025 オフ 投稿者:
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
banner
ai-generated-8969613_1280.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
去年のこのコラムでお話しさせてもらったと思いますが、サウジにはトレーニングトラックとメイントラックの2種類の馬場があります。

トレーニングトラックは1周800mくらいの馬場で、主にウォーミングアップやフラットワークで使用されることが多いです。

今日はミリアッドとトレーニングトラックに行ってきましたが、少し浅く雨の影響で馬場が締まり軽く感じました。

メイントラックは競馬で使用される馬場と同じです。そこでリメイクに乗りましたが、こちらも雨の影響だと思いますが去年よりも深くクッションが効いているように感じました。

競馬当日までしっかりと馬場をチェックしていかなアカンなと思ってますし、この馬場をこなせるよう馬のバランスと体幹を鍛えていかないとパワー負けするなって印象でした。

https://smart.keibalab.jp/topics/44904/
これはロマンチックウォリアーが危険な人気馬になるか?

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1739866209/

3:
エバヤンでええな

6:
いうて雨降ったときに芝のスロ専扱いだったミシュリフが勝ったような

>>6
ミシュリフはサウジダービー2着だし

>>6
ミシュリフも軽いタイプだけど一応欧州馬だからな
クッションきいてて走りやすくなったとも考えられる
ロマンチックは完全な高速専用機だろう

7:
パンサの時はAWよりだったんだよな

8:
そりゃパンサに勝たれてアメリカ勢とか来なくなるの危惧して去年からちゃんとしたダートにしたのに今更戻すわけないでしょ

9:
フォーエバーヤングには追い風チェ事で良いのかな?

10:
ちなみに毎年言ってます

13:
エバヤンに逆らうな

14:
ロマンチックウォリアー厳しいなら日本馬のワンツーあるかもな
地元馬を侮ってはいかんけど

15:
楽観的な空気な時ほど危ういのが海外(´・ω・`)

16:
本気仕上げのエバヤンだから5馬身は付きそうだな

>>16
エバヤンは5馬身つける前に抜くから

18:
芝でトップの馬が出てきたら日本のダート馬が勝てるわけない

>>18
シティオブトロイ

22:
説明通りならファクトゥールシュヴァルにめっちゃ合う気がする

24:
そんな年によって芝寄りとかダート寄りとか変わるの?時計はどの年もだいたい同じだけど

25:
結局ロマンチックウォリアーに負けそう

26:
大物はどんどん回避したけど、それでもロマンとの対決は楽しみ
エバヤンはコーナーで遅れる癖の矯正は出来たんかな

>>26
インタビュー見てると東京大賞典は太くて反応鈍かったみたいだな

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【速報】今年のサウジの馬場、ダート寄りの模様

初めてのペットライフ応援キャンペーン